九龍仔 竜沙(クーロンチャイ リュウサ) 岡山市南区
平島にあった『中国料理 彩鳳 (サイホウ)』が移転されて
いつのまにか、もぉ半年ですね~
なんとなく行きそびれてましたが、先日お邪魔したのは
『九龍仔 竜沙(クーロンチャイ リュウサ)』


実は先日お邪魔したらお店の入口に
お得情報発見


ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

6月中は火曜日と金曜日のみ1260円が1000円
(もしかすると7月も実施するかどうか検討中とのことでした。要確認
)
貧乏性の私は、その日は別のお店にランチに行って
1000円日を狙って再びお邪魔しました(笑)
日替わりランチメニュー(税抜き価格)月~土のみ
A定食 800円
彩遊膳 1260円
6月中は火曜日と金曜日のみ1260円が1000円
ラーメン定食 860円
ランチコース(各コースとも2名様から)
飲茶コース(6品) 1600円
花暦コース(7品) 2000円
花四季コース(8品) 3000円

デカい箱に大きな器~
どれもこれも『中国料理 彩鳳 (サイホウ)』で使ってた食器なんで
凄く懐かしい
この日の彩遊膳のメインは“エビチリ”

マウスを乗せると画像が変わります
箱の下は2段重ねになっていて広げてみるとかなりボリュームあるんですよぉ

マウスを乗せると画像が変わります
『中国料理 彩鳳 (サイホウ)』で使ってた素敵な家具達が
こちらのお店でも使われてて、なんか嬉しくなっちゃいました

マウスを乗せると画像が変わります

彩鳳でも大人気だった“鯛の広東風刺身”
ネギ油を使ってて生臭さもなくて、
カシュナッツやワンタンの皮が香ばしいサラダ感覚の鯛のお刺身
軽く混ぜ合わせていただきます。

マウスを乗せると画像が変わります
サラダかと想ったら、もち米を使った揚げ餃子が隠れてました。
皮の部分がモッチモチでほんのり甘くて
単品で頼みたいくらい美味しい
でも、聞いてみると単品ではないそうでガッカリ

マウスを乗せると画像が変わります
黄色が鮮やかなのは“かぼちゃしゅうまい”
かぼちゃを生地に練り込んであるそうです。

マウスを乗せると画像が変わります
茄子とタケノコのあんかけ、ご飯とトロミの高い溶き玉子の入った中華風コーンスープ

中華風茶碗蒸しには海老やイカがゴロゴロ

マウスを乗せると画像が変わります

食後のデザートは付いていますが、ドリンクは別料金。
私はアイスコーヒー、メグちゃんはアイスティー
トロトロ加減が絶妙な杏仁豆腐

マウスを乗せると画像が変わります

駐車場も店内も広くて“お客さんを待たせたくない”
って感じが嬉しいお店です。
量は多いけど、中華にしてはあっさり系だし
いろんなものがチョコっとずつだから最後まで美味しくいただけましたぁ
なにより『中国料理 彩鳳 (サイホウ)』ファンの私には
久しぶりにお会いした店長さんが
以前にも増して、たくましく&ワイルドになって
パワーアップしてるのが嬉しかったです
明日は彩遊膳 1260円
1000円
税込みだと1323円
1050円
是非、お出掛けになってみてくださいね
『九龍仔 竜沙(クーロンチャイ リュウサ)』
住所:岡山市南区西市305
電話:086-250-6700
営業:ランチ 11:00~14:30(ラストオーダー)
ディナー 月曜~金曜 18:00~22:30、土曜 17:00~22:30、日曜・祝日 17:00~21:30
定休日:今のところなし
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



いつのまにか、もぉ半年ですね~
なんとなく行きそびれてましたが、先日お邪魔したのは
『九龍仔 竜沙(クーロンチャイ リュウサ)』


実は先日お邪魔したらお店の入口に




ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



6月中は火曜日と金曜日のみ1260円が1000円

(もしかすると7月も実施するかどうか検討中とのことでした。要確認

貧乏性の私は、その日は別のお店にランチに行って
1000円日を狙って再びお邪魔しました(笑)
日替わりランチメニュー(税抜き価格)月~土のみ




ランチコース(各コースとも2名様から)





デカい箱に大きな器~
どれもこれも『中国料理 彩鳳 (サイホウ)』で使ってた食器なんで
凄く懐かしい

この日の彩遊膳のメインは“エビチリ”

マウスを乗せると画像が変わります

箱の下は2段重ねになっていて広げてみるとかなりボリュームあるんですよぉ


マウスを乗せると画像が変わります

『中国料理 彩鳳 (サイホウ)』で使ってた素敵な家具達が
こちらのお店でも使われてて、なんか嬉しくなっちゃいました


マウスを乗せると画像が変わります



彩鳳でも大人気だった“鯛の広東風刺身”
ネギ油を使ってて生臭さもなくて、
カシュナッツやワンタンの皮が香ばしいサラダ感覚の鯛のお刺身

軽く混ぜ合わせていただきます。

マウスを乗せると画像が変わります

サラダかと想ったら、もち米を使った揚げ餃子が隠れてました。
皮の部分がモッチモチでほんのり甘くて
単品で頼みたいくらい美味しい

でも、聞いてみると単品ではないそうでガッカリ


マウスを乗せると画像が変わります

黄色が鮮やかなのは“かぼちゃしゅうまい”
かぼちゃを生地に練り込んであるそうです。

マウスを乗せると画像が変わります

茄子とタケノコのあんかけ、ご飯とトロミの高い溶き玉子の入った中華風コーンスープ



中華風茶碗蒸しには海老やイカがゴロゴロ


マウスを乗せると画像が変わります


食後のデザートは付いていますが、ドリンクは別料金。
私はアイスコーヒー、メグちゃんはアイスティー

トロトロ加減が絶妙な杏仁豆腐


マウスを乗せると画像が変わります


駐車場も店内も広くて“お客さんを待たせたくない”
って感じが嬉しいお店です。
量は多いけど、中華にしてはあっさり系だし
いろんなものがチョコっとずつだから最後まで美味しくいただけましたぁ

なにより『中国料理 彩鳳 (サイホウ)』ファンの私には
久しぶりにお会いした店長さんが
以前にも増して、たくましく&ワイルドになって
パワーアップしてるのが嬉しかったです

明日は彩遊膳 1260円


税込みだと1323円

是非、お出掛けになってみてくださいね

『九龍仔 竜沙(クーロンチャイ リュウサ)』
住所:岡山市南区西市305
電話:086-250-6700
営業:ランチ 11:00~14:30(ラストオーダー)
ディナー 月曜~金曜 18:00~22:30、土曜 17:00~22:30、日曜・祝日 17:00~21:30
定休日:今のところなし
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
片岡甘美堂(カタオカカンビドウ) 岡山県赤磐市
またまた妹がパンのお持ち帰り
学校給食パンを作ってる
『片岡甘美堂(カタオカカンビドウ)』
創業約74年らしくて、
知る人ぞ知るって感じらしくて
妹の職場の方、イチオシの食パンのようです。
フルサイズっていうんでしょうか?
3斤分くらいのデカい食パン 450円なんだけど
職場の方と分けっこして、半分持って帰ってきました。

住所を見ると、坂本歯科医院に行く時通る道。。。
パン屋なんてあったっけ?
気を付けて見ながら通ったら
ありました(笑)
駐車場もなけりゃ、パン屋だと気づけない感じ~
ウエルカムな雰囲気には見えなかったなぁ(^^ゞ
でも、パンはふっわふわ&もっちもちで美味しゅうございました

『片岡甘美堂(カタオカカンビドウ)』
住所:岡山県赤磐市五日市258-1
電話:086-955-0047
定休日:日曜日・祝日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします




学校給食パンを作ってる
『片岡甘美堂(カタオカカンビドウ)』
創業約74年らしくて、
知る人ぞ知るって感じらしくて
妹の職場の方、イチオシの食パンのようです。
フルサイズっていうんでしょうか?
3斤分くらいのデカい食パン 450円なんだけど
職場の方と分けっこして、半分持って帰ってきました。

住所を見ると、坂本歯科医院に行く時通る道。。。
パン屋なんてあったっけ?
気を付けて見ながら通ったら
ありました(笑)
駐車場もなけりゃ、パン屋だと気づけない感じ~
ウエルカムな雰囲気には見えなかったなぁ(^^ゞ
でも、パンはふっわふわ&もっちもちで美味しゅうございました


『片岡甘美堂(カタオカカンビドウ)』
住所:岡山県赤磐市五日市258-1
電話:086-955-0047
定休日:日曜日・祝日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
みんな気ままでZoo♪ 池田動物園
デジイチ片手にまわってみると
子供の頃とはゼンゼン違った感覚で
なんだか凄く楽しめて、ハマってしまいそうな
『池田動物園』
今回は私の方が緊張しちゃって
なかなか良い“瞬間”が撮れなかったから
また、涼しくなってから
是非、リベンジしたいです
写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります










『池田動物園』
住所:岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
電話:086‐252‐2131
開園時間:4~10月 9:00~17:30 11~3月 9:00~17:00
※閉園の1時間前までにご入園ください。
休園日:11/21~2/20、5/21~7/20の毎週水曜日
(祝祭日や夏休み・冬休み期間中は休まず開園いたします。)
入園料:大人…1050円 高校生…840円 小・中学生…630円 3歳以上の幼児…315円
駐車場:乗用車…500円
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



子供の頃とはゼンゼン違った感覚で
なんだか凄く楽しめて、ハマってしまいそうな
『池田動物園』
今回は私の方が緊張しちゃって
なかなか良い“瞬間”が撮れなかったから
また、涼しくなってから
是非、リベンジしたいです

写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります











『池田動物園』
住所:岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
電話:086‐252‐2131
開園時間:4~10月 9:00~17:30 11~3月 9:00~17:00
※閉園の1時間前までにご入園ください。
休園日:11/21~2/20、5/21~7/20の毎週水曜日
(祝祭日や夏休み・冬休み期間中は休まず開園いたします。)
入園料:大人…1050円 高校生…840円 小・中学生…630円 3歳以上の幼児…315円
駐車場:乗用車…500円
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
ひさ屋 岡山県赤磐市
妹の職場に『惣菜 弁当の四季菜』のお弁当届けて
次に向かったのは『ひさ屋』
坂本先生にススめられてから時々お邪魔するようになりました。
赤磐市の山陽団地へ上りかけてスグの
坂の途中にあるこじんまりとした小さなお店です。
営業時間は水~日曜日のお昼の3時間だけなんで
行きたくてもなかなか行けない方も多いお店なんですよぉ

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります




坂本先生が息子っちにススメた“甘口唐辛子”
大量にぶっかけた息子っちのラーメン食べて撃沈(笑)
私はいつものラーメンだれ投入していただきました
息子っちは気に入ったみたいです。

気になりつつ食べてなかった人気の“しそ入りぎょーざ”
しそが良い仕事してて凄くあっさり


元気なおっちゃんと、愛想の良いおばちゃんに
元気までご馳走になりました
『ひさ屋』
住所:岡山県赤磐市熊崎192
電話086-956-1002
営業:11:00-14:00
定休日:月・火曜
大きな地図で見る
いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も
ポチッ
ポチッ
っとしてくれると嬉しいです


次に向かったのは『ひさ屋』
坂本先生にススめられてから時々お邪魔するようになりました。
赤磐市の山陽団地へ上りかけてスグの
坂の途中にあるこじんまりとした小さなお店です。
営業時間は水~日曜日のお昼の3時間だけなんで
行きたくてもなかなか行けない方も多いお店なんですよぉ


ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります






坂本先生が息子っちにススメた“甘口唐辛子”
大量にぶっかけた息子っちのラーメン食べて撃沈(笑)
私はいつものラーメンだれ投入していただきました

息子っちは気に入ったみたいです。

気になりつつ食べてなかった人気の“しそ入りぎょーざ”
しそが良い仕事してて凄くあっさり



元気なおっちゃんと、愛想の良いおばちゃんに
元気までご馳走になりました

『ひさ屋』
住所:岡山県赤磐市熊崎192
電話086-956-1002
営業:11:00-14:00
定休日:月・火曜
大きな地図で見る
いつも遊びに来てくださってどうもありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も









スポンサードリンク
惣菜・弁当 四季菜 岡山県赤磐市
『坂本歯科医院』の帰り、
妹のお弁当を買いに
『惣菜 弁当の四季菜』
以前お邪魔した時も結構停められる駐車場イッパイだったけど
この日も、ほぼ満車
慣れてる人は上手に路肩に停めてましたね~


100g105円~
お望みのお惣菜を、必要な品数・量だけ買えます。
この他にもたくさんのメニューがありますよぉ
肉じゃが、切干大根煮、南京煮、蒸鶏と揚春雨ポン酢かけ、
さつま芋の醤油マヨネーズ和え、ネッカ卵と海鮮サラダ、さば煮、
エビチリソース、いわしの梅、筑前煮、いかブロッコリーバター醤油炒め
マーボー大根、酢豚、けんちょう煮、八宝菜
ジャガイモチーズボール、なっぱ卵とじ、牛筋煮込み
チーズトマトオーブン焼グラタン仕立て、銀鮭ホイル包み焼き






少量多品目の女性のお客様No.1人気のお弁当の中から
妹用にはサワラの味噌焼き、我が家用には豆腐ハンバーグ、鶏南蛮

これで380円なんて素敵でしょ
ご飯は、白ご飯、五穀米、わかめご飯の中から選べます。



イートインコーナーもあって、お茶も用意されてるし、
お昼時間だけ、無料でお味噌汁がいただけるそうです。
この日はお味噌汁と、中華風スープが用意されてました。
テイクアウト出来る優れものの容器まで置いてあるなんてありがたいですね
家に帰って確認したけど、ゼンゼンこぼれてませんでしたよぉ
『惣菜 弁当の四季菜』
住所:岡山県赤磐市高屋405-5
電話:086-956-3915
営業:10:30~20:00
定休日:日曜日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も
ポチッ
ポチッ
っとしてくれると嬉しいです



妹のお弁当を買いに
『惣菜 弁当の四季菜』
以前お邪魔した時も結構停められる駐車場イッパイだったけど
この日も、ほぼ満車

慣れてる人は上手に路肩に停めてましたね~



100g105円~
お望みのお惣菜を、必要な品数・量だけ買えます。


肉じゃが、切干大根煮、南京煮、蒸鶏と揚春雨ポン酢かけ、
さつま芋の醤油マヨネーズ和え、ネッカ卵と海鮮サラダ、さば煮、
エビチリソース、いわしの梅、筑前煮、いかブロッコリーバター醤油炒め
マーボー大根、酢豚、けんちょう煮、八宝菜
ジャガイモチーズボール、なっぱ卵とじ、牛筋煮込み
チーズトマトオーブン焼グラタン仕立て、銀鮭ホイル包み焼き










少量多品目の女性のお客様No.1人気のお弁当の中から
妹用にはサワラの味噌焼き、我が家用には豆腐ハンバーグ、鶏南蛮


これで380円なんて素敵でしょ

ご飯は、白ご飯、五穀米、わかめご飯の中から選べます。




イートインコーナーもあって、お茶も用意されてるし、
お昼時間だけ、無料でお味噌汁がいただけるそうです。
この日はお味噌汁と、中華風スープが用意されてました。
テイクアウト出来る優れものの容器まで置いてあるなんてありがたいですね

家に帰って確認したけど、ゼンゼンこぼれてませんでしたよぉ

『惣菜 弁当の四季菜』
住所:岡山県赤磐市高屋405-5
電話:086-956-3915
営業:10:30~20:00
定休日:日曜日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も









スポンサードリンク
坂本歯科医院 岡山県赤磐市
4カ月って早いわぁ~~~~~~~
もぉ、定期健診の案内ハガキが届きました(^^ゞ
息子っちと揃って、お邪魔したのは
『坂本歯科医院』


知らなかったぁ~~~~~~
こんな可愛いカードがあったんですね
しかもクマさんって。。。
『なんかクマみたいな先生なのよぉ』
って、云ってたの聞こえてた?(笑)

先生のおかげで
虫歯のない元気な歯でランチ生活堪能させていただいてます。
先生、ありがとぉ
『坂本歯科医院』
住所;岡山県赤磐市東窪田89-4
電話;086-957-2344
診療時間;平日/9:00~13:00 15:00~19:00
土/9:00~13:00 15:00~17:30
休診日;木曜、日曜祝日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



もぉ、定期健診の案内ハガキが届きました(^^ゞ
息子っちと揃って、お邪魔したのは
『坂本歯科医院』


知らなかったぁ~~~~~~
こんな可愛いカードがあったんですね

しかもクマさんって。。。
『なんかクマみたいな先生なのよぉ』
って、云ってたの聞こえてた?(笑)

先生のおかげで
虫歯のない元気な歯でランチ生活堪能させていただいてます。
先生、ありがとぉ

『坂本歯科医院』
住所;岡山県赤磐市東窪田89-4
電話;086-957-2344
診療時間;平日/9:00~13:00 15:00~19:00
土/9:00~13:00 15:00~17:30
休診日;木曜、日曜祝日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
Felice(フェリーチェ) その2 倉敷市児島
倉敷方面のお友達一押しのフレンチのお店
『Felice(フェリーチェ)』
いったいどんな素敵な料理なんでしょ。。
岡山市内のホテルで20年修行されたって聞くと
(岡山プラザホテル/3年、アークホテル/7年、ホテルグランヴィア岡山/10年)
期待が膨らんじゃいますよね
ランチは
ランチコース お肉かお魚か選べます。 2100円
シェフお勧め特別コース お肉とお魚がついてます。 3650円
こちらのコースは事前に予約すると
ノンアルコールのフルーツワインをサービスしてくれるそうです。

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

国産ジーンズ発祥の地ですね~
デニム生地のランチョンマットです
前菜。。。
スズキのグリル、鯛のフリッタータ、丸ごとキャベツのスープ煮、
野菜のマリネ生ハム添え(魚料理はイカのマリネ添え)




この日のスープはかぼちゃのポタージュ、
パンはバケットとクロワッサン(無料で追加していただけました)、
コロコロしたまん丸バターが可愛い
妹はお魚料理“サワラのポワレ”
もぉ一種類サワラじゃないお魚もついてたそうですが
なんなのか不明(^^ゞ
こちらから聞かないと料理の説明がなくて
聞く度、厨房に聞きに行かれるんですよね。。。
聞きづらくて、ホトンド料理名は私が命名しました(笑)
お料理が美味しくて、とっても素敵な雰囲気なのに
チョット残念な接客でしたね

お肉料理は“牛ヒレ肉のステーキ”

マウスを乗せると画像が変わります
デザートだけでも1000円以上しそうな
凄いボリュームのデザートプレート

トマトのアイスクリーム パイスティック添え、竹炭のシフォンケーキ


苺のゼリー寄せ、フルーツもりあわせ

マウスを乗せると画像が変わります
ちょっと酸っぱかったけど、どのスィーツにも苺
がゴロゴロ~
息子っちの分と2プレート食べちゃいました(笑)


こんなにイッパイ料理があっても
Felice(フェリーチェ)は“Doggy Bag取扱店”なんで
食べ残したお料理を持ち帰ることが出来ます。
ただ、今の時期、食中毒が気になるので
持ち帰れないかもしれません。
気になる方は、お店に問い合わせてみてくださいね
『Felice(フェリーチェ)』
住所:岡山県倉敷市児島上之町2123-13
電話:086-473-8889
営業:11:30~14:30
18:00~20:00(予約制・当日予約は不可)
定休日:火曜日
火曜日が祝日のときは翌日がお休みになります。
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします




『Felice(フェリーチェ)』
いったいどんな素敵な料理なんでしょ。。
岡山市内のホテルで20年修行されたって聞くと
(岡山プラザホテル/3年、アークホテル/7年、ホテルグランヴィア岡山/10年)
期待が膨らんじゃいますよね

ランチは


こちらのコースは事前に予約すると
ノンアルコールのフルーツワインをサービスしてくれるそうです。

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



国産ジーンズ発祥の地ですね~
デニム生地のランチョンマットです

前菜。。。
スズキのグリル、鯛のフリッタータ、丸ごとキャベツのスープ煮、
野菜のマリネ生ハム添え(魚料理はイカのマリネ添え)






この日のスープはかぼちゃのポタージュ、
パンはバケットとクロワッサン(無料で追加していただけました)、
コロコロしたまん丸バターが可愛い

妹はお魚料理“サワラのポワレ”
もぉ一種類サワラじゃないお魚もついてたそうですが
なんなのか不明(^^ゞ
こちらから聞かないと料理の説明がなくて
聞く度、厨房に聞きに行かれるんですよね。。。
聞きづらくて、ホトンド料理名は私が命名しました(笑)
お料理が美味しくて、とっても素敵な雰囲気なのに
チョット残念な接客でしたね


お肉料理は“牛ヒレ肉のステーキ”

マウスを乗せると画像が変わります

デザートだけでも1000円以上しそうな
凄いボリュームのデザートプレート



トマトのアイスクリーム パイスティック添え、竹炭のシフォンケーキ




苺のゼリー寄せ、フルーツもりあわせ


マウスを乗せると画像が変わります

ちょっと酸っぱかったけど、どのスィーツにも苺


息子っちの分と2プレート食べちゃいました(笑)



こんなにイッパイ料理があっても
Felice(フェリーチェ)は“Doggy Bag取扱店”なんで
食べ残したお料理を持ち帰ることが出来ます。
ただ、今の時期、食中毒が気になるので
持ち帰れないかもしれません。
気になる方は、お店に問い合わせてみてくださいね

『Felice(フェリーチェ)』
住所:岡山県倉敷市児島上之町2123-13
電話:086-473-8889
営業:11:30~14:30
18:00~20:00(予約制・当日予約は不可)
定休日:火曜日
火曜日が祝日のときは翌日がお休みになります。
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
Felice(フェリーチェ) その1 倉敷市児島
今年の私のお誕生日ランチ~
週末は予約でいっぱいの上品なフレンチのお店
『Felice(フェリーチェ)』
残念ながら、誕生日の日は貸し切りで取れなくて
翌日、土砂降りの雨の中お邪魔しました




お花の写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります




開放感たっぷり、緑豊かなイングリッシュガーデン
ガーデンウェディングも出来るおしゃれなお庭も
この日はどっぷり梅雨色に包まれて
せっかくデジイチ持ってったけどゼンゼン
待ってても、雨はやみそうにありません。。。
さぁ、美味しいランチをいただきましょ
つ・づ・く
『Felice(フェリーチェ)』
住所:岡山県倉敷市児島上之町2123-13
電話:086-473-8889
営業:11:30~14:30
18:00~20:00(予約制・当日予約は不可)
定休日:火曜日
火曜日が祝日のときは翌日がお休みになります。
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



週末は予約でいっぱいの上品なフレンチのお店
『Felice(フェリーチェ)』
残念ながら、誕生日の日は貸し切りで取れなくて
翌日、土砂降りの雨の中お邪魔しました





お花の写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります





開放感たっぷり、緑豊かなイングリッシュガーデン

ガーデンウェディングも出来るおしゃれなお庭も
この日はどっぷり梅雨色に包まれて
せっかくデジイチ持ってったけどゼンゼン

待ってても、雨はやみそうにありません。。。
さぁ、美味しいランチをいただきましょ

つ・づ・く

『Felice(フェリーチェ)』
住所:岡山県倉敷市児島上之町2123-13
電話:086-473-8889
営業:11:30~14:30
18:00~20:00(予約制・当日予約は不可)
定休日:火曜日
火曜日が祝日のときは翌日がお休みになります。
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
サーカスからホワイトライオンのハタリ君来園でZoo♪ 池田動物園
世界中で300頭しかいないホワイトライオンのハタリ君が、
木下サーカスから池田動物園に来園中なんです。
池田動物園HPによると、
ハタリ君は2008年4月6日イギリスで生まれた雄で、
昨年11月に5頭のホワイトライオンと一緒に木下サーカスにやってきました。
サーカスでは多彩な芸でお客さんを喜ばせていましたが、
3歳という若さのせいか他の雄と喧嘩が絶えず、
ストレスをため疲れ気味でした。
環境を変えゆっくり休んでもらうために、
池田動物園で一時預かる事になったそうです。
※写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります



園内でみつけたドクダミ草。。。

こちらは普通のライオン君
園内アナウンスが聞こえてくると吠えちゃうそうですが
そばにいる時はアナウンス流れてこなかったぁ(^^ゞ

息子っちがコンデジで撮ったんだけど
よぉく見ると、舌がちょろんとのぞいてて可愛い





まだ、もぉチョットつ・づ・く
『池田動物園』
住所:岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
電話:086‐252‐2131
開園時間:4~10月 9:00~17:30 11~3月 9:00~17:00
※閉園の1時間前までにご入園ください。
休園日:11/21~2/20、5/21~7/20の毎週水曜日
(祝祭日や夏休み・冬休み期間中は休まず開園いたします。)
入園料:大人…1050円 高校生…840円 小・中学生…630円 3歳以上の幼児…315円
駐車場:乗用車…500円
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



木下サーカスから池田動物園に来園中なんです。
池田動物園HPによると、
ハタリ君は2008年4月6日イギリスで生まれた雄で、
昨年11月に5頭のホワイトライオンと一緒に木下サーカスにやってきました。
サーカスでは多彩な芸でお客さんを喜ばせていましたが、
3歳という若さのせいか他の雄と喧嘩が絶えず、
ストレスをため疲れ気味でした。
環境を変えゆっくり休んでもらうために、
池田動物園で一時預かる事になったそうです。
※写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります




園内でみつけたドクダミ草。。。

こちらは普通のライオン君

園内アナウンスが聞こえてくると吠えちゃうそうですが
そばにいる時はアナウンス流れてこなかったぁ(^^ゞ


よぉく見ると、舌がちょろんとのぞいてて可愛い






まだ、もぉチョットつ・づ・く

『池田動物園』
住所:岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
電話:086‐252‐2131
開園時間:4~10月 9:00~17:30 11~3月 9:00~17:00
※閉園の1時間前までにご入園ください。
休園日:11/21~2/20、5/21~7/20の毎週水曜日
(祝祭日や夏休み・冬休み期間中は休まず開園いたします。)
入園料:大人…1050円 高校生…840円 小・中学生…630円 3歳以上の幼児…315円
駐車場:乗用車…500円
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
旬彩 菜の花 岡山市南区
こちらのお店、凄い人気でいつも満席~
以前お邪魔した時にも、食べたら速攻でお膳片付けられちゃって
ゆっくり出来なかったのは。。。
『旬彩 菜の花』
今回は、OPEN狙わず時間をずらして、お邪魔してみました。
駐車場は満車だったけど、OPENで来られた方でしょうか?
スグに1台空きが出来ました

マウスを乗せると画像が変わります
ランチは「日替わりランチ」(ドリンク・ミニデザート付)1000円のみ
和食と中華をベースにした創作料理で品数が豊富なのが魅力~
いろんなものがチョットずつ食べられるって嬉しい
この日のメインはハンバーグ、サブメインは和風カレー春巻きですが、
メインとサブメインは売り切れ次第、別メニューに変更~
ランチ食べ損ねる心配がないのって良いですよね


ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



お刺身は3切れで、カンパチ、サーモン、タイ


サラダの上には、じゃがいもの千切りを揚げたものがのっていて
良いアクセントになってました。
オクラと山芋のポン酢のジュレ乗せ~
乗っているジュレの甘みと酸味のバランスが絶妙で
すっごく私好みの味
デザートの紅茶の杏仁豆腐、メグちゃんはアップルジュース、私は珈琲

マウスを乗せると画像が変わります

メグちゃんがどうしても気になったのは
1日20個限定 濃厚プリン(350円)
少しいただきましたがバニラビーンズも入ってて
かなり濃厚でとっても美味しかったです。
再訪するんなら、OPENじゃなくて12時頃が良さそうですね。
前回より断然ゆっくり出来ました
『旬彩 菜の花』
住所;岡山市南区豊成1-12
電話;086-264-5773
時間;11:00~14:00,17:00~22:00
定休;日曜日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



以前お邪魔した時にも、食べたら速攻でお膳片付けられちゃって
ゆっくり出来なかったのは。。。
『旬彩 菜の花』
今回は、OPEN狙わず時間をずらして、お邪魔してみました。
駐車場は満車だったけど、OPENで来られた方でしょうか?
スグに1台空きが出来ました


マウスを乗せると画像が変わります

ランチは「日替わりランチ」(ドリンク・ミニデザート付)1000円のみ
和食と中華をベースにした創作料理で品数が豊富なのが魅力~
いろんなものがチョットずつ食べられるって嬉しい

この日のメインはハンバーグ、サブメインは和風カレー春巻きですが、
メインとサブメインは売り切れ次第、別メニューに変更~
ランチ食べ損ねる心配がないのって良いですよね



ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります






お刺身は3切れで、カンパチ、サーモン、タイ



サラダの上には、じゃがいもの千切りを揚げたものがのっていて
良いアクセントになってました。
オクラと山芋のポン酢のジュレ乗せ~
乗っているジュレの甘みと酸味のバランスが絶妙で
すっごく私好みの味

デザートの紅茶の杏仁豆腐、メグちゃんはアップルジュース、私は珈琲

マウスを乗せると画像が変わります



メグちゃんがどうしても気になったのは
1日20個限定 濃厚プリン(350円)
少しいただきましたがバニラビーンズも入ってて
かなり濃厚でとっても美味しかったです。
再訪するんなら、OPENじゃなくて12時頃が良さそうですね。
前回より断然ゆっくり出来ました

『旬彩 菜の花』
住所;岡山市南区豊成1-12
電話;086-264-5773
時間;11:00~14:00,17:00~22:00
定休;日曜日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





菜の花 (創作料理 / 備前西市駅、大元駅、清輝橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサードリンク
我が家の晩ご飯☆タコ飯
まちの台所&喫茶 ログキャビン 岡山県瀬戸内市
この日は母ちゃんにつきあって、
『まちの台所&喫茶 ログキャビン』

ランチは700円(
セルフ珈琲付き)11:30~14:00
日替わり定食 (30食限定)
カレーライス サラダ付き
ハヤシライス スープ付き
うどん おにぎり付き
珈琲が苦手な方には、それ以外のドリンクを用意してくださいます。
700円のランチの他にも。。。

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

メニューが多いので、ランチタイムすべてOKかどうか聞いてません。
気になる方はマスターに聞いてみてくださいね。
この日のメインは“ポークカツ”

ポークカツにはオリジナルデミソース
つけあわせのスパゲティ、大根サラダ、厚揚げに甘辛煮



ランチをいただくと
“ランチサービス補助券”をくれます。
10枚でランチ1食分サービス
『もぉ少しで10枚溜まる
』
って、母ちゃんが嬉しそうに云ってます
『まちの台所&喫茶 ログキャビン』
住所;岡山県瀬戸内市邑久町尾張854-8
電話;0869-24-1414
営業;8:00~21:00
定休;火曜日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も
ポチッ
ポチッ
っとしてくれると嬉しいです



『まちの台所&喫茶 ログキャビン』

ランチは700円(






700円のランチの他にも。。。

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



メニューが多いので、ランチタイムすべてOKかどうか聞いてません。
気になる方はマスターに聞いてみてくださいね。
この日のメインは“ポークカツ”

ポークカツにはオリジナルデミソース

つけあわせのスパゲティ、大根サラダ、厚揚げに甘辛煮




ランチをいただくと
“ランチサービス補助券”をくれます。
10枚でランチ1食分サービス

『もぉ少しで10枚溜まる

って、母ちゃんが嬉しそうに云ってます

『まちの台所&喫茶 ログキャビン』
住所;岡山県瀬戸内市邑久町尾張854-8
電話;0869-24-1414
営業;8:00~21:00
定休;火曜日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も









スポンサードリンク
美女か髭か?!
des foret KAZE(デュ フォーレ カゼ) Toiya-machi 岡山市北区
問屋町のサルボデドラマのお隣に5月末OPENしたのは
『des foret KAZE(デュ フォーレ カゼ)
Toiya-machi (トイヤマチ)』
“foret”はフランス語で「森」
“KAZE”は日本語の「風」
“問屋町”を「といやまち」と読む発想がステキ
妹尾にある「風が見つけたパンの森」の2号店だそうです

先日、通りかかったら、表のブロックに腰掛けて食べてらっしゃいました

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

白と黒を基調にされてて、なんだか、お洒落ですよね~


店内にベビーベッド置いてあるのって初めてかも






300円以上お買い上げのお客様には、コーヒーのサービスがありますよぉ


今回買ったのは。。。
木の実のデニッシュ、カンパーニュトリコロール、
半熟チーズケーキ フロマージュ、
パンドカンパーニュ、デニッシュフィスレ。。。
つぶれそうなパンは、パックに入れて下さったので
形が綺麗なまんまテイクアウト出来て嬉しかったです。


ブルーベリー、クランベリー、ゴルゴンゾーラを
たっぷり練り込んだカンパーニュはチョット高めなんだけど
試食したら買わずにはいられない美味しさでした
『des forêt KAZÉ(デュ フォーレ カゼ) Toiya-machi (トイヤマチ)』
住所:岡山市北区問屋町11-106 Booth Bld 1F
電話:086-244-1511
営業:9:00~19:00
定休日:今のところ無休
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



『des foret KAZE(デュ フォーレ カゼ)
Toiya-machi (トイヤマチ)』
“foret”はフランス語で「森」
“KAZE”は日本語の「風」
“問屋町”を「といやまち」と読む発想がステキ

妹尾にある「風が見つけたパンの森」の2号店だそうです


先日、通りかかったら、表のブロックに腰掛けて食べてらっしゃいました


ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



白と黒を基調にされてて、なんだか、お洒落ですよね~



店内にベビーベッド置いてあるのって初めてかも










300円以上お買い上げのお客様には、コーヒーのサービスがありますよぉ




今回買ったのは。。。
木の実のデニッシュ、カンパーニュトリコロール、
半熟チーズケーキ フロマージュ、
パンドカンパーニュ、デニッシュフィスレ。。。
つぶれそうなパンは、パックに入れて下さったので
形が綺麗なまんまテイクアウト出来て嬉しかったです。


ブルーベリー、クランベリー、ゴルゴンゾーラを
たっぷり練り込んだカンパーニュはチョット高めなんだけど
試食したら買わずにはいられない美味しさでした

『des forêt KAZÉ(デュ フォーレ カゼ) Toiya-machi (トイヤマチ)』
住所:岡山市北区問屋町11-106 Booth Bld 1F
電話:086-244-1511
営業:9:00~19:00
定休日:今のところ無休
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
菜の実(さいのみ)れんこんコロッケ
BISTRO de MOJIRO (ビストロ ド モジロー) 岡山市北区
久しぶりに姫ちゃんとランチ
マクロビオティックをモットーに
体と環境に優しく菜食健美&地産地消にこだわってる
菜食健美ビュッフェ マクロビオティック
BISTRO de MOJIRO (ビストロ ド モジロー)

こちらのお店は
季節ごとの無農薬・減農薬の野菜を中心に
豊かな大地で育った畜産、
瀬戸内近海の魚介などをふんだんに使って
昔ながらのおばんざいなど、
体に優しく栄養たっぷりのお料理を
ビュッフェスタイルで提供してくれるお店
大人(中学生以上)1390円
子供(小学生)890円
幼児(3歳以上)490円
制限時間90分(混んでない時は時間制限なし)
大人気の豆乳のチーズフォンデュ






デザートの胡麻シフォンケーキは
お砂糖の代わりに甜菜糖を使ってましたよぉ~
身体にいいんだよね~
って、今回もやっぱり食べ過ぎちゃいました(^^ゞ
姫ちゃん、また誘ってね
『BISTRO de MOJIRO (ビストロ ド モジロー)』
住所;岡山市北区問屋町12-101
電話;086-245-7002
営業;11:00~15:00 18:00~23:00
定休日;なし
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします




マクロビオティックをモットーに
体と環境に優しく菜食健美&地産地消にこだわってる
菜食健美ビュッフェ マクロビオティック
BISTRO de MOJIRO (ビストロ ド モジロー)

こちらのお店は
季節ごとの無農薬・減農薬の野菜を中心に
豊かな大地で育った畜産、
瀬戸内近海の魚介などをふんだんに使って
昔ながらのおばんざいなど、
体に優しく栄養たっぷりのお料理を
ビュッフェスタイルで提供してくれるお店

大人(中学生以上)1390円
子供(小学生)890円
幼児(3歳以上)490円
制限時間90分(混んでない時は時間制限なし)
大人気の豆乳のチーズフォンデュ








デザートの胡麻シフォンケーキは
お砂糖の代わりに甜菜糖を使ってましたよぉ~

身体にいいんだよね~
って、今回もやっぱり食べ過ぎちゃいました(^^ゞ
姫ちゃん、また誘ってね

『BISTRO de MOJIRO (ビストロ ド モジロー)』
住所;岡山市北区問屋町12-101
電話;086-245-7002
営業;11:00~15:00 18:00~23:00
定休日;なし
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
赤ちゃんがイッパイでZoo♪ 池田動物園
『池田動物園』で、フラミンゴのひなが9羽生まれた。
って、新聞に載ってましたが
先日、息子っちとお邪魔した時、しっかり撮ってましたよぉ
『池田動物園』にはチリフラミンゴ、ヨーロッパフラミンゴ
計約60羽が飼育されてるんだけど
毎年、ほとんどの卵が蛇に食べられる被害に遭ってるんだって
だから、今まで5羽(人工飼育4羽を含む)生まれたのが最多だったらしいけど
蛇が活動しない時期に繁殖期を早める作戦と
環境を整えた飼育係2人の努力が実って
4月上旬から5月下旬にかけて、ひなが次々と誕生
綿帽子のような白や灰色の産毛の愛らしい姿が訪れた人を楽しませ中
1年後くらいから少しずつピンク色になるそうです。
写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります


繁殖期には全身綺麗なピンク色になる“モモイロペリカン”

ハリーポッターで大人気になった“シロフクロウ”

“インドクジャク”
インドクジャクが羽を広げる主な理由はふたつらしいんだけど、
ひとつはメスへのアピールとして、もうひとつは外敵や同じオスへの威嚇・・・
この日、この子は息子っちに向かってズット羽を広げてましたが
私のことはゼンゼン無視
私って、外敵でも、メスでもなかったのかしら(笑)




もぉヒトツ、赤ちゃん紹介
5月21日に誕生した雄のアメリカバクの赤ちゃんが公開されてますよぉ
親とは違い、黒い体に波のような白いしま模様や斑点があって
イノシシの子のうり坊に似てる赤ちゃんは
現在体長約70センチ、体重約11・5キロ
半月後をめどに名前を募集する予定とのことです。
模様は段々薄くなるそうなんで、お早めに

私たちが行った時は逢えませんでしたが
今は赤ちゃんの体調を見ながら公開されてるようです。
山陽新聞のHPから、お借りしました。
今回のはドレも網越しで撮ったけど、
さすがデジイチ~綺麗に撮れてるでしょ
息子っちが撮った“インドクジャク”は網の目からコンデジ(笑)
鳥さん編でした。。。
まだまだ、つ・づ・く
『池田動物園』
住所:岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
電話:086‐252‐2131
開園時間:4~10月 9:00~17:30 11~3月 9:00~17:00
※閉園の1時間前までにご入園ください。
休園日:11/21~2/20、5/21~7/20の毎週水曜日
(祝祭日や夏休み・冬休み期間中は休まず開園いたします。)
入園料:大人…1050円 高校生…840円 小・中学生…630円 3歳以上の幼児…315円
駐車場:乗用車…500円
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



って、新聞に載ってましたが
先日、息子っちとお邪魔した時、しっかり撮ってましたよぉ

『池田動物園』にはチリフラミンゴ、ヨーロッパフラミンゴ
計約60羽が飼育されてるんだけど
毎年、ほとんどの卵が蛇に食べられる被害に遭ってるんだって

だから、今まで5羽(人工飼育4羽を含む)生まれたのが最多だったらしいけど
蛇が活動しない時期に繁殖期を早める作戦と
環境を整えた飼育係2人の努力が実って
4月上旬から5月下旬にかけて、ひなが次々と誕生

綿帽子のような白や灰色の産毛の愛らしい姿が訪れた人を楽しませ中

1年後くらいから少しずつピンク色になるそうです。
写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります



繁殖期には全身綺麗なピンク色になる“モモイロペリカン”

ハリーポッターで大人気になった“シロフクロウ”

“インドクジャク”
インドクジャクが羽を広げる主な理由はふたつらしいんだけど、
ひとつはメスへのアピールとして、もうひとつは外敵や同じオスへの威嚇・・・
この日、この子は息子っちに向かってズット羽を広げてましたが
私のことはゼンゼン無視

私って、外敵でも、メスでもなかったのかしら(笑)




もぉヒトツ、赤ちゃん紹介

5月21日に誕生した雄のアメリカバクの赤ちゃんが公開されてますよぉ

親とは違い、黒い体に波のような白いしま模様や斑点があって
イノシシの子のうり坊に似てる赤ちゃんは
現在体長約70センチ、体重約11・5キロ

半月後をめどに名前を募集する予定とのことです。
模様は段々薄くなるそうなんで、お早めに


私たちが行った時は逢えませんでしたが
今は赤ちゃんの体調を見ながら公開されてるようです。

今回のはドレも網越しで撮ったけど、
さすがデジイチ~綺麗に撮れてるでしょ

息子っちが撮った“インドクジャク”は網の目からコンデジ(笑)
鳥さん編でした。。。
まだまだ、つ・づ・く

『池田動物園』
住所:岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
電話:086‐252‐2131
開園時間:4~10月 9:00~17:30 11~3月 9:00~17:00
※閉園の1時間前までにご入園ください。
休園日:11/21~2/20、5/21~7/20の毎週水曜日
(祝祭日や夏休み・冬休み期間中は休まず開園いたします。)
入園料:大人…1050円 高校生…840円 小・中学生…630円 3歳以上の幼児…315円
駐車場:乗用車…500円
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
キノシタショウテン 岡山県瀬戸内市
美味しい珈琲が飲みたくなると、ふらり。。。
癒されたくなると、ふらり。。。
今日もお邪魔したのは
『キノシタショウテン』

先日、お邪魔した時
ちょうど焙煎タイムだったのでパチリンコ
ムチャ珈琲の良い香りに包まれて
珈琲飲むの忘れるとこでした(^^ゞ
最近はズット、黒ブレンド
赤ブレンドも、黒ブレンドも季節ごとにブレンドを変えてるそうです。
私には“美味しい”ことしかわかりませんが(笑)

試飲はパナマ・・・
フルーティーな味わい、ちょっぴりの酸味とコク
そぉそぉ、
ついにお店のHPが出来たんですよぉ

『キノシタショウテン』
まだ、完成はしてないんだけど
マスターのつぶやきが聞こえてきます(笑)
HP完成は夏頃の予定らしいですよぉ
それと、お店の場所なんですが、
ナビ検索するとゼンゼン違う場所が表示されちゃって
お客さんが迷っちゃってるみたいです
確かに、いろんなサイトで地図検索しても
“一致する情報は見つかりませんでした”とか、
“検索結果はありませんでした”とか、
ゼンゼン違う場所になっちゃいますね
以前は大きなスーパーがあった場所なんですが
何年か前に平地になっちゃって、
まだ、『キノシタショウテン』では載ってないようです。
で、道向かいにあるセブンイレブン
の地図を載せておきますね
セブンイレブン瀬戸内市役所前店の真ん前がお店で
お店の前にも、裏にも、いっぱい駐車場がありますよぉ
今月のサンドイッチは
ハーブに漬け込んだチキングリルと自家製トマトのサンドイッチ
今月のベーグルサンドイッチは
自家製トマトとナスモッツァレラチーズのベーグルサンドイッチ

『キノシタショウテン』
住所;岡山県瀬戸内市邑久町尾張342-2
電話;0869-24-7733
営業;7:00~19:00
定休日;木曜日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



癒されたくなると、ふらり。。。
今日もお邪魔したのは
『キノシタショウテン』

先日、お邪魔した時
ちょうど焙煎タイムだったのでパチリンコ

ムチャ珈琲の良い香りに包まれて
珈琲飲むの忘れるとこでした(^^ゞ
最近はズット、黒ブレンド

赤ブレンドも、黒ブレンドも季節ごとにブレンドを変えてるそうです。
私には“美味しい”ことしかわかりませんが(笑)

試飲はパナマ・・・
フルーティーな味わい、ちょっぴりの酸味とコク

そぉそぉ、
ついにお店のHPが出来たんですよぉ




『キノシタショウテン』
まだ、完成はしてないんだけど
マスターのつぶやきが聞こえてきます(笑)
HP完成は夏頃の予定らしいですよぉ

それと、お店の場所なんですが、
ナビ検索するとゼンゼン違う場所が表示されちゃって
お客さんが迷っちゃってるみたいです

確かに、いろんなサイトで地図検索しても
“一致する情報は見つかりませんでした”とか、
“検索結果はありませんでした”とか、
ゼンゼン違う場所になっちゃいますね

以前は大きなスーパーがあった場所なんですが
何年か前に平地になっちゃって、
まだ、『キノシタショウテン』では載ってないようです。
で、道向かいにあるセブンイレブン


セブンイレブン瀬戸内市役所前店の真ん前がお店で
お店の前にも、裏にも、いっぱい駐車場がありますよぉ

今月のサンドイッチは
ハーブに漬け込んだチキングリルと自家製トマトのサンドイッチ
今月のベーグルサンドイッチは
自家製トマトとナスモッツァレラチーズのベーグルサンドイッチ

『キノシタショウテン』
住所;岡山県瀬戸内市邑久町尾張342-2
電話;0869-24-7733
営業;7:00~19:00
定休日;木曜日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
我が家の晩ご飯☆イカトマトパスタ
お隣さんちからいただきもの~


北海道から届いた新鮮なホタテとイカ
トマト缶でパスタにしました

マウスを乗せると画像が変わります
シーフードの良いダシが出て、すっごく美味しいパスタの出来上がり
この日はお誕生日だったんで
以前いただいてたワインで乾杯

美味しいワイン、ご馳走さま
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします






北海道から届いた新鮮なホタテとイカ

トマト缶でパスタにしました


マウスを乗せると画像が変わります

シーフードの良いダシが出て、すっごく美味しいパスタの出来上がり

この日はお誕生日だったんで
以前いただいてたワインで乾杯


美味しいワイン、ご馳走さま

いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
菜の実(さいのみ) 岡山市北区
以前、買って帰ったお豆腐が大好評で
またまた、メグちゃん連れてってもらったのは。。。
惣菜と豆腐の店 『菜の実(さいのみ)』

お豆腐以外にも、美味しそうなものがいろいろイッパイ並んでて
ケースの前でにらめっこ~
なんでも選ぶのが苦手なんで、固まっちゃうんですよね(^^ゞ

前回売り切れてて買え損ねた“れんこんコロッケ”GET



前回気になりつつ買わなかった新商品の“胡麻豆腐”もGET


日持ちが短いから、気になっても買えないんですよね~
ホントにどれもこれも美味しそう


今回買ったのは。。
れんこんコロッケ、生湯葉、冷奴用豆腐、胡麻豆腐、黒糖あんもっちー

今回に興味津津で息子っちのお土産に買ったのは、
“黒糖あんもっちー”
主原料はタピオカで、外はカリカリ、中はもっちりお餅のような食感、
膨張剤、イースト不使用で膨らませてて
時間がたってもモチモチ食感で堅くなりにくいそうです。

中は全部あんこかと想ったら、大きな空洞(^^ゞ
でも、美味しかったみたいで一瞬で消えてました(笑)

惣菜と豆腐のお店『菜の実(さいのみ)』
住所:岡山市北区野田3丁目8-23
電話:086-243-8551
営業:11:00~18:30
定休日:日曜日、祝日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



またまた、メグちゃん連れてってもらったのは。。。
惣菜と豆腐の店 『菜の実(さいのみ)』

お豆腐以外にも、美味しそうなものがいろいろイッパイ並んでて
ケースの前でにらめっこ~
なんでも選ぶのが苦手なんで、固まっちゃうんですよね(^^ゞ














日持ちが短いから、気になっても買えないんですよね~
ホントにどれもこれも美味しそう





今回買ったのは。。
れんこんコロッケ、生湯葉、冷奴用豆腐、胡麻豆腐、黒糖あんもっちー


今回に興味津津で息子っちのお土産に買ったのは、
“黒糖あんもっちー”

主原料はタピオカで、外はカリカリ、中はもっちりお餅のような食感、
膨張剤、イースト不使用で膨らませてて
時間がたってもモチモチ食感で堅くなりにくいそうです。

中は全部あんこかと想ったら、大きな空洞(^^ゞ
でも、美味しかったみたいで一瞬で消えてました(笑)

惣菜と豆腐のお店『菜の実(さいのみ)』
住所:岡山市北区野田3丁目8-23
電話:086-243-8551
営業:11:00~18:30
定休日:日曜日、祝日
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
boul'mich(ブールミッシュ) とろけるシブースト
kakorinが、わざわざ誕生日
届けてくれました
まーるい箱の上に赤の帯・・・
とろけるシゴースト?
あっ、シブーストですね(^^ゞ

マウスを乗せると画像が変わります
私が大好きな“窯出しパイカスター”のお店『ガトー・ド・ボワイヤージュ』は
こちらのブールミッシュが経営する別ブランドのようで
こちらのとろけるシブーストを選んでくれたそうです


濃厚なプリン生地にプチプチのリンゴがアクセント
別添えのカラメルソースをかけると、苦みが良いアクセントになって
ほっぺがとろけちゃいそうな美味しさ



さすがkaorin
ちゃんとドリンク付きよぉ
kakorinご馳走さま
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします





まーるい箱の上に赤の帯・・・
とろけるシゴースト?
あっ、シブーストですね(^^ゞ

マウスを乗せると画像が変わります

私が大好きな“窯出しパイカスター”のお店『ガトー・ド・ボワイヤージュ』は
こちらのブールミッシュが経営する別ブランドのようで
こちらのとろけるシブーストを選んでくれたそうです



濃厚なプリン生地にプチプチのリンゴがアクセント

別添えのカラメルソースをかけると、苦みが良いアクセントになって
ほっぺがとろけちゃいそうな美味しさ






さすがkaorin

ちゃんとドリンク付きよぉ

kakorinご馳走さま

いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
Lekue&Kraso(ルクエ&クラソ)
メグちゃんからいただいた誕生日プレゼント


スチームケースで大人気の
『lekue(ルクエ)』の“デコペン”
材料を入れて、そのままレンジでチンでオリジナルソースが簡単に作れる
ルクエの人気ツールみたいです。

お菓子作りから料理まで幅広く使えそうです
普段の料理がとってもオシャレに変身しそうだけど
そんなオシャレな料理作るのっていつになるんだか(^^ゞ
UPはしばらくお待ちください(笑)
もぉヒトツはクラソの
◇スタンバイしておけばいつでもお役立ち!
スペースを有効活用できるカラフルポリ袋ホルダー


とりあえず、大昔マックでもらったグラスと一緒に記念撮影
食器棚の片隅で秘かに出番をうかがいつつ
チョット態度のデカいグラスですが、捨てられない症候群なんだもん
ピンク大好きな私に、どちらもピンクのプレゼント~
メグちゃん、ありがとぉ
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします






スチームケースで大人気の
『lekue(ルクエ)』の“デコペン”

材料を入れて、そのままレンジでチンでオリジナルソースが簡単に作れる
ルクエの人気ツールみたいです。

お菓子作りから料理まで幅広く使えそうです

普段の料理がとってもオシャレに変身しそうだけど
そんなオシャレな料理作るのっていつになるんだか(^^ゞ
UPはしばらくお待ちください(笑)
もぉヒトツはクラソの
◇スタンバイしておけばいつでもお役立ち!
スペースを有効活用できるカラフルポリ袋ホルダー


とりあえず、大昔マックでもらったグラスと一緒に記念撮影

食器棚の片隅で秘かに出番をうかがいつつ
チョット態度のデカいグラスですが、捨てられない症候群なんだもん

ピンク大好きな私に、どちらもピンクのプレゼント~
メグちゃん、ありがとぉ

いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
お好み焼き BELL(ベル) 岡山市北区
どっぷり梅雨空ですね~
喜んでるのはカエルくらいかなぁ
昨日は友達とお好み焼きランチ
『お好み焼き BELL(ベル)』

ベルランチは全9種類
(ご飯・味噌汁・一品・漬物付)
全コース約40種から選べるドリンクバー付き

関西風と広島風のお好み焼きが選べるし、
お好み焼きだけじゃなくて、
ジャガイモお好み、ねぎ焼き、銀座カレー、鉄板焼きメニューもあって、
季節によって新メニューも登場するみたいですね。
今回はふたりとも
“関西風豚お好み焼きランチ”



表面カリカリ、中身ふっわふわ
お店の前に見事な紫陽花
コンデジですが(^^ゞ



我が家の紫陽花もチョットずつ咲き始めました
デジイチいじりに悪戦苦闘してる私を見かねて
友達が誕生日に買ってくれました
ありがとね~

『お好み焼き BELL(ベル)』
住所:岡山県岡山市東古松5-1-15
電話:086-212-1311
086-212-1311
営業:11:00~24:00(L.O.23:30)
ランチタイム:11:00→14:00
定休日:無休
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



喜んでるのはカエルくらいかなぁ

昨日は友達とお好み焼きランチ

『お好み焼き BELL(ベル)』

ベルランチは全9種類

(ご飯・味噌汁・一品・漬物付)
全コース約40種から選べるドリンクバー付き


関西風と広島風のお好み焼きが選べるし、
お好み焼きだけじゃなくて、
ジャガイモお好み、ねぎ焼き、銀座カレー、鉄板焼きメニューもあって、
季節によって新メニューも登場するみたいですね。
今回はふたりとも
“関西風豚お好み焼きランチ”



表面カリカリ、中身ふっわふわ

お店の前に見事な紫陽花

コンデジですが(^^ゞ



我が家の紫陽花もチョットずつ咲き始めました

デジイチいじりに悪戦苦闘してる私を見かねて
友達が誕生日に買ってくれました

ありがとね~


『お好み焼き BELL(ベル)』
住所:岡山県岡山市東古松5-1-15
電話:086-212-1311

営業:11:00~24:00(L.O.23:30)
ランチタイム:11:00→14:00
定休日:無休
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
でもゾウさんのほうがもっと好きでZoo♪
京つけもの大安
天満屋に行ったついでに
妹に頼まれてたしば漬け買いに
『京つけもの大安』

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります


なすと京都大原のしそを塩だけで漬け込み、
90日熟成発酵させた京都正統のしば漬
冷奴の薬味にもピッタリなんですよぉ

マウスを乗せると画像が変わります
通販でも購入出来ます
『京つけもの大安』
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



妹に頼まれてたしば漬け買いに
『京つけもの大安』

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります




なすと京都大原のしそを塩だけで漬け込み、
90日熟成発酵させた京都正統のしば漬

冷奴の薬味にもピッタリなんですよぉ


マウスを乗せると画像が変わります



『京つけもの大安』
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
我が家の晩ご飯☆ハンバーグ
LITOFUN ITALIANO(リトファンイタリアーノ) 岡山店 岡山市北区
池田動物園で写真撮るのに、
つい熱中し過ぎて気づいたら2時過ぎ
もぉランチも出来ないわぁ
って、一瞬諦めたんだけど、3時までランチやってるトコあったわ
お邪魔したのは
『LITOFUN ITALIANO(リトファンイタリアーノ) 岡山店』

前回メグちゃんに連れてってもらった時は満席で30分くらい待ったけど
この時間になると、ほぼ貸し切り状態~
ランチは3種類。。。
シンプルナポリ 1190円(税込1240円)
ピザ食べ放題+サラダ+メインのパスタかドリア+ドリンクバー
気まぐれナポリ 1320円(税込1386円)
ピザ食べ放題+サラダ+メインのパスタかドリア+ドリンクバー+ドルチェ1種
選べるナポリ 1420円(税込1491円)
ピザ食べ放題+サラダ+メインのパスタかドリア+ドリンクバー+ドルチェ3種

パスタとドリアは9品の中から選びます
◆山本さん家のベーコンとキャベツのトマトソース
◆グリーンピースとツナの豆乳クリーム
◆旬のズッキーニとアサリのトマトソース
◆鶏ミンチと新ごぼうの和風ソース
◆タラコ
◆シーフードのトマトクリームドリア
◆限定1日5食えびとフレッシュトマトのトマトクリームドリア
+200円メニュー
◆鶏もも肉のやわらかトマト煮込み
◆豚バラ肉とキムチのカルボナーラ~自家製竹炭生パスタ~
ふたりともシンプルナポリで メインは分けっこ~
パスタは無難にタラコ

ドリアはオススメのエビとフレッシュトマトのトマトクリームドリア
大きいエビが3匹ものってて、
上にのってるレモンを絞って食べるとさっぱりしてウマウマ

マウスを乗せると画像が変わります

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります
“黒酢ミックスベリー”と、前回ムチャ気に入った“トマト酢マンゴー”
私はやっぱ“トマト酢マンゴー”が好き

3時半までは、ピザ焼き続けてるってことで
他のお客さんはピザ食べ終わってんだけど
『欲しいピザあったら焼きますよぉ』
『どんなピザなら、まだ食べられそうですかぁ?』
って、こまめに聞いてくださって、ついアレコレ欲張って頼んで
今回もシッカリ食べ過ぎちゃいました(^^ゞ







もぉ、お腹イッパイで口から溢れそうなのに
息子っちがみつけたのは
『メルマガ会員になったら、その場でドルチェ1個プレゼント
』
迷うことなく登録しちゃいました(笑)


『リトファンイタリアーノ 岡山店』
住所:岡山市万成西町2-50
TEL:086-253-8670
営業時間:11:00?22:30(OS22:00)
定休日: なし
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



つい熱中し過ぎて気づいたら2時過ぎ

もぉランチも出来ないわぁ

って、一瞬諦めたんだけど、3時までランチやってるトコあったわ

お邪魔したのは
『LITOFUN ITALIANO(リトファンイタリアーノ) 岡山店』

前回メグちゃんに連れてってもらった時は満席で30分くらい待ったけど
この時間になると、ほぼ貸し切り状態~
ランチは3種類。。。

ピザ食べ放題+サラダ+メインのパスタかドリア+ドリンクバー

ピザ食べ放題+サラダ+メインのパスタかドリア+ドリンクバー+ドルチェ1種

ピザ食べ放題+サラダ+メインのパスタかドリア+ドリンクバー+ドルチェ3種

パスタとドリアは9品の中から選びます

◆山本さん家のベーコンとキャベツのトマトソース
◆グリーンピースとツナの豆乳クリーム
◆旬のズッキーニとアサリのトマトソース
◆鶏ミンチと新ごぼうの和風ソース
◆タラコ
◆シーフードのトマトクリームドリア
◆限定1日5食えびとフレッシュトマトのトマトクリームドリア
+200円メニュー
◆鶏もも肉のやわらかトマト煮込み
◆豚バラ肉とキムチのカルボナーラ~自家製竹炭生パスタ~
ふたりともシンプルナポリで メインは分けっこ~
パスタは無難にタラコ


ドリアはオススメのエビとフレッシュトマトのトマトクリームドリア

大きいエビが3匹ものってて、
上にのってるレモンを絞って食べるとさっぱりしてウマウマ


マウスを乗せると画像が変わります



ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

“黒酢ミックスベリー”と、前回ムチャ気に入った“トマト酢マンゴー”

私はやっぱ“トマト酢マンゴー”が好き


3時半までは、ピザ焼き続けてるってことで
他のお客さんはピザ食べ終わってんだけど
『欲しいピザあったら焼きますよぉ』
『どんなピザなら、まだ食べられそうですかぁ?』
って、こまめに聞いてくださって、ついアレコレ欲張って頼んで
今回もシッカリ食べ過ぎちゃいました(^^ゞ










もぉ、お腹イッパイで口から溢れそうなのに
息子っちがみつけたのは
『メルマガ会員になったら、その場でドルチェ1個プレゼント

迷うことなく登録しちゃいました(笑)



『リトファンイタリアーノ 岡山店』
住所:岡山市万成西町2-50
TEL:086-253-8670
営業時間:11:00?22:30(OS22:00)
定休日: なし
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





リトファンイタリアーノ 岡山店 (イタリアン / 備前三門駅、大安寺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサードリンク
キリンさんが好きでZoo♪
グル―ポンで半額チケットみつけて購入
梅雨の晴れ間に
カメラのお相手していただきにお邪魔したのは
『池田動物園』

クリックしてくださったらチョット大きくなります

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

アミメキリンの桃花(ももか)ちゃん
1995年埼玉こども動物園生まれ
写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります






彼女の身体にはウサギ
さんが隠れてるんですよぉ

マウスを乗せると画像が変わります
息子っちがコンデジでパチリンコ


つ・づ・く
『池田動物園』
住所:岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
電話:086‐252‐2131
開園時間:4~10月 9:00~17:30 11~3月 9:00~17:00
※閉園の1時間前までにご入園ください。
休園日:11/21~2/20、5/21~7/20の毎週水曜日
(祝祭日や夏休み・冬休み期間中は休まず開園いたします。)
入園料:大人…1050円 高校生…840円 小・中学生…630円 3歳以上の幼児…315円
駐車場:乗用車…500円
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします




梅雨の晴れ間に
カメラのお相手していただきにお邪魔したのは
『池田動物園』




ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



アミメキリンの桃花(ももか)ちゃん

1995年埼玉こども動物園生まれ

写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります







彼女の身体にはウサギ



マウスを乗せると画像が変わります

息子っちがコンデジでパチリンコ



つ・づ・く

『池田動物園』
住所:岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
電話:086‐252‐2131
開園時間:4~10月 9:00~17:30 11~3月 9:00~17:00
※閉園の1時間前までにご入園ください。
休園日:11/21~2/20、5/21~7/20の毎週水曜日
(祝祭日や夏休み・冬休み期間中は休まず開園いたします。)
入園料:大人…1050円 高校生…840円 小・中学生…630円 3歳以上の幼児…315円
駐車場:乗用車…500円
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
MALEBRANCHE(マールブランシェ)
お友達への手土産に買ったのは
“マールブランシェ カラメルパイ”
京都に本店があるお店のようです。


高温で焼き上げられてて
表面がカラメル状
バターのコクとカラメルの香ばしさが懐かしいパイでした
“マールブランシェ”
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



“マールブランシェ カラメルパイ”
京都に本店があるお店のようです。


高温で焼き上げられてて
表面がカラメル状

バターのコクとカラメルの香ばしさが懐かしいパイでした

“マールブランシェ”
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





スポンサードリンク
珈琲館PLUS 岡山市中区
母ちゃんを送ってって、ランチの予約までの時間。。。
ん~~~~~~っ
2時間近くある
ヒトリで買い物して待つかなぁ~って想ってたら
メグちゃんがモーニングにつきあってくれるって云うんで
『珈琲館PLUS』

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

『珈琲館』と『珈琲館PLUS』・・・
何が違うって、「プラスのおいしさと空間をお届けします」ってことで
お店のHPによると。。。
■PLUS Relax (ちょっとしたリラックス)
外観は南プロヴァンス地方の落ち着いた佇まい、天井の高さ5mのゆったりとした店内、木々や花々に囲まれた広くゆったりとしたオープンカフェを新設し、快適で癒しの空間をお届けします。
■PLUS Fun (ちょっとした楽しみ)
世界から選りすぐったこだわりの珈琲豆を使用した当店オリジナル珈琲全18アイテム。フード・スイーツは、素材にこだわったオリジナルメニューをご提供いたします。
■PLUS Rich (ちょっとした贅沢)
全席ファーストクラスを意識した、ゆったりと質感の高い椅子やソファーをご用意いたしました。また、女性に優しい広くて使いやすい最新のパウダールームも完備しております。
■PLUS Happy (ちょっとした気配り)
66席の禁煙席は完全分煙型の設計より、快適な時間をお過ごしいただけます。女性に配慮したゆったりと駐車できる42台の大型駐車場をご用意しました。
メグちゃんは月曜日メニューのたまごサンド
たまごと野菜の栄養満点サンド


私は、この前メグちゃんが美味しそうに食べてたモーニングロールセット
バターロールにスクランブルエッグ、ポテトツナサラダの2種類

マウスを乗せると画像が変わります

ドリンクはふたりともカフェオレ

『珈琲館PLUS』
住所:岡山県岡山市中区西川原62-1
電話:086-273-1131
営業:7:00~23:30(月~木・日)
7:00~25:30(金・土・祝前日)
定休日:年中無休
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします



ん~~~~~~っ
2時間近くある

ヒトリで買い物して待つかなぁ~って想ってたら
メグちゃんがモーニングにつきあってくれるって云うんで
『珈琲館PLUS』

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



『珈琲館』と『珈琲館PLUS』・・・
何が違うって、「プラスのおいしさと空間をお届けします」ってことで
お店のHPによると。。。
■PLUS Relax (ちょっとしたリラックス)
外観は南プロヴァンス地方の落ち着いた佇まい、天井の高さ5mのゆったりとした店内、木々や花々に囲まれた広くゆったりとしたオープンカフェを新設し、快適で癒しの空間をお届けします。
■PLUS Fun (ちょっとした楽しみ)
世界から選りすぐったこだわりの珈琲豆を使用した当店オリジナル珈琲全18アイテム。フード・スイーツは、素材にこだわったオリジナルメニューをご提供いたします。
■PLUS Rich (ちょっとした贅沢)
全席ファーストクラスを意識した、ゆったりと質感の高い椅子やソファーをご用意いたしました。また、女性に優しい広くて使いやすい最新のパウダールームも完備しております。
■PLUS Happy (ちょっとした気配り)
66席の禁煙席は完全分煙型の設計より、快適な時間をお過ごしいただけます。女性に配慮したゆったりと駐車できる42台の大型駐車場をご用意しました。
メグちゃんは月曜日メニューのたまごサンド
たまごと野菜の栄養満点サンド



私は、この前メグちゃんが美味しそうに食べてたモーニングロールセット
バターロールにスクランブルエッグ、ポテトツナサラダの2種類


マウスを乗せると画像が変わります


ドリンクはふたりともカフェオレ


『珈琲館PLUS』
住所:岡山県岡山市中区西川原62-1
電話:086-273-1131
営業:7:00~23:30(月~木・日)
7:00~25:30(金・土・祝前日)
定休日:年中無休
大きな地図で見る
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします





岡山珈琲館 PLUS (コーヒー専門店 / 西川原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
スポンサードリンク