Colorful Mince(カラフル・マンス) 六花亭(ろっかてい)
バレンタインの時、
ひと目で気に入っちゃった、とってもキュートなチョコレート
想わず、自分チョコに買っちゃったのは、北海道「六花亭」の
『Colorful Mince(カラフル・マンス)』
2ミリの薄さが特徴の『Colorful Mince(カラフル・マンス)』
フランス語で「薄い」を意味する「マンス」
チョコレートというよりも果物という感じが強く、
8種類の味、パッション、マンゴー、ストロベリー、
ラズベリー、抹茶、メープル、紅茶、ビターの詰め合わせで
香りだけでなく味も果物に近く再現されています。



こんなにカラフルでボタンのようにカワイイのに、
合成着色料は一切使わず仕上げられてて
安心、安全、目でも楽しめる
来年もみつけたら、絶対買いたいなぁ
『六花亭』(HP)
住所:北海道帯広市西二条南9丁目6
電話:0155-24-6666
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



ひと目で気に入っちゃった、とってもキュートなチョコレート

想わず、自分チョコに買っちゃったのは、北海道「六花亭」の
『Colorful Mince(カラフル・マンス)』
2ミリの薄さが特徴の『Colorful Mince(カラフル・マンス)』
フランス語で「薄い」を意味する「マンス」
チョコレートというよりも果物という感じが強く、
8種類の味、パッション、マンゴー、ストロベリー、
ラズベリー、抹茶、メープル、紅茶、ビターの詰め合わせで
香りだけでなく味も果物に近く再現されています。



こんなにカラフルでボタンのようにカワイイのに、
合成着色料は一切使わず仕上げられてて
安心、安全、目でも楽しめる

来年もみつけたら、絶対買いたいなぁ

『六花亭』(HP)
住所:北海道帯広市西二条南9丁目6
電話:0155-24-6666
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




スポンサードリンク
やっぱガーリックフランス♪ パン工房むくむく 岡山県瀬戸内市
相変わらず、ガーリックフランスにハマってて
入口のパンのオブジェ?がガーリックフランスにしか見えなくなってきたのは
『パン工房むくむく』


ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります


先日、『BIMISAISAI 美味彩菜 つたや』さんにお邪魔した時も
ガーリックフランスだけ買いました(笑)

でも、車の中、ガーリックの匂いが充満
ガーリックフランスは人気商品なので、気になる方は取り置きおススメします
『パン工房むくむく』
住所;岡山県瀬戸内市長船町土師5-1
電話;086-926-6988
営業;8:00~19:00(売り切れ次第閉店)
定休日;月曜日
お店の地図はコチラ
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



入口のパンのオブジェ?がガーリックフランスにしか見えなくなってきたのは
『パン工房むくむく』


ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります




先日、『BIMISAISAI 美味彩菜 つたや』さんにお邪魔した時も
ガーリックフランスだけ買いました(笑)

でも、車の中、ガーリックの匂いが充満

ガーリックフランスは人気商品なので、気になる方は取り置きおススメします

『パン工房むくむく』
住所;岡山県瀬戸内市長船町土師5-1
電話;086-926-6988
営業;8:00~19:00(売り切れ次第閉店)
定休日;月曜日
お店の地図はコチラ
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




スポンサードリンク
RESTAURANT Chez PaPa(シェパパ) 岡山市北区
この日は息子っちと出掛けたので
息子っちお気に入りのお店~
『RESTAURANT Chez PaPa(シェパパ)』
1時過ぎにお邪魔したら、待つことなくランチ出来ました
メインは牛肉、鶏肉、豚肉、お魚、甲殻類の5種類の中から選べて
この日のお料理は

サラダは“ニース風サラダ”

息子っちは鶏肉料理の
“鶏モモ肉のソテー きのこデュクセルとチーズをのせて”
デュクセルって云うのは、
マッシュルームやタマネギ、エシャロットのみじん切りを
バターで水分を飛ばすようにして炒めたペースト状のものらしいです。

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

“人参のポタージュ”
私は豚肉料理で
“豚肩ロースの赤ワイン煮 カレー風味のクスクスで”
クスクスって云うのは、細かい粟粒状の世界最小のパスタ
ふっくら感やぷちぷち感やぼそぼそ感・・・
食感が独特で、好みが分かれそうです。



ドリンクは神戸六甲ブレンド
+300円のデザート盛り合わせは抹茶のロールケーキ、
クッキークリームアイスクリーム、ベリーとチョコのシュークリーム


前回お邪魔して、約一か月だったので
そろそろメニューすっかり入れ変わったかなぁ
って想ってたんだけど
メインは3種類が新しくなってましたが、
サラダもスープもデザートも一緒
せめてデザートくらい、変わってて欲しかったなぁ。。。
次回はメニュー確認してから、お邪魔しなくちゃ
『RESTAURANT Chez PaPa(シェパパ)』
住所;岡山県岡山市北区今4-9-36
電話;086-241-8815
営業;11:00~15:00 17:30~22:30
定休日;水曜日
お店の地図はコチラ
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



息子っちお気に入りのお店~
『RESTAURANT Chez PaPa(シェパパ)』
1時過ぎにお邪魔したら、待つことなくランチ出来ました

メインは牛肉、鶏肉、豚肉、お魚、甲殻類の5種類の中から選べて



サラダは“ニース風サラダ”


息子っちは鶏肉料理の
“鶏モモ肉のソテー きのこデュクセルとチーズをのせて”

デュクセルって云うのは、
マッシュルームやタマネギ、エシャロットのみじん切りを
バターで水分を飛ばすようにして炒めたペースト状のものらしいです。

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



“人参のポタージュ”

私は豚肉料理で
“豚肩ロースの赤ワイン煮 カレー風味のクスクスで”

クスクスって云うのは、細かい粟粒状の世界最小のパスタ

ふっくら感やぷちぷち感やぼそぼそ感・・・
食感が独特で、好みが分かれそうです。




ドリンクは神戸六甲ブレンド

+300円のデザート盛り合わせは抹茶のロールケーキ、
クッキークリームアイスクリーム、ベリーとチョコのシュークリーム




前回お邪魔して、約一か月だったので
そろそろメニューすっかり入れ変わったかなぁ
って想ってたんだけど
メインは3種類が新しくなってましたが、
サラダもスープもデザートも一緒

せめてデザートくらい、変わってて欲しかったなぁ。。。
次回はメニュー確認してから、お邪魔しなくちゃ

『RESTAURANT Chez PaPa(シェパパ)』
住所;岡山県岡山市北区今4-9-36
電話;086-241-8815
営業;11:00~15:00 17:30~22:30
定休日;水曜日
お店の地図はコチラ
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




スポンサードリンク