Oneの箱舟“NOA(ノア)” 岡山県瀬戸内市
相変わらず、ご飯嫌いのあんずですが
ご飯より多いようなトッピングとともに
なんとか一日大さじ1杯は頑張ってて
ご飯が残り少なくなったので
『Oneの箱舟“NOA(ノア)” 』へ


今回もドットわんシリーズお買い上げ~~~~~~~
フードよりも、おやつの方が多い気がする(笑)




あんずが喜んで食べるご飯、
どこかにないかなぁ。。。
TVCMのように、ガツガツ食べるあんずを見てみたい
『Oneの箱舟“NOA(ノア)”』
住所;岡山県瀬戸内市邑久町豊原179-1
電話;0869-24-0875
営業;10;00~17;00
定休日;火曜日
しょう吉ママの楽しいblog
『しょう吉左衛門が行く』
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



ご飯より多いようなトッピングとともに
なんとか一日大さじ1杯は頑張ってて
ご飯が残り少なくなったので
『Oneの箱舟“NOA(ノア)” 』へ



今回もドットわんシリーズお買い上げ~~~~~~~
フードよりも、おやつの方が多い気がする(笑)




あんずが喜んで食べるご飯、
どこかにないかなぁ。。。
TVCMのように、ガツガツ食べるあんずを見てみたい

『Oneの箱舟“NOA(ノア)”』
住所;岡山県瀬戸内市邑久町豊原179-1
電話;0869-24-0875
営業;10;00~17;00
定休日;火曜日


『しょう吉左衛門が行く』
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




スポンサードリンク
焼きたてパン工房 Lassen(ラッセン) 岡山市北区
グル―ポンでお得なクーポン購入して
久しぶりにお邪魔したのは
『焼きたてパン工房 Lassen(ラッセン)』

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります


ブラックペッパーのかかったちょっと大人の味のハムと
きゅうり、カマンベールチーズをサンドした
“カスクルート”気になりますね~








左側はコールマンの酵母種を使った小麦粉、水、塩だけで作る
ほのかなぶどうの香りの“古代ぱん”
こちらも凄く気になりました

クーポンで半額で買ったのは
ラッセンオリジナルの“なごみ食パン”
4枚切りの厚さでカットしてもらいました。
牛乳の代わりに豆乳を使ってて
卵は使ってないそうですが
ミミまでふかふか、中は絹のようにしっとりでした。

もぉヒトツは贅沢に4種のベルギー産チョコレートを
ふんだんに使った“濃厚ショコラ”
外はサクサク、中はしっとり
どこを食べても、どこから食べてもチョコレート
夏には、冷凍庫で固めて食べても美味しいそうです

美味しそうなパンがいっぱいあったけど
今回は“なごみ食パン”1本と“濃厚ショコラ”両方だったので
他のパンは次回にお預け
『焼きたてパン工房 Lassen(ラッセン)』(HP)
住所:岡山市伊島北町3-7 ドリームタグチ1F
電話:086-214-3445
営業時間:7:00~19:00
定休日:火曜日
お店の地図はコチラ
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



久しぶりにお邪魔したのは
『焼きたてパン工房 Lassen(ラッセン)』

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります




ブラックペッパーのかかったちょっと大人の味のハムと
きゅうり、カマンベールチーズをサンドした
“カスクルート”気になりますね~












左側はコールマンの酵母種を使った小麦粉、水、塩だけで作る
ほのかなぶどうの香りの“古代ぱん”
こちらも凄く気になりました


クーポンで半額で買ったのは
ラッセンオリジナルの“なごみ食パン”

4枚切りの厚さでカットしてもらいました。
牛乳の代わりに豆乳を使ってて
卵は使ってないそうですが
ミミまでふかふか、中は絹のようにしっとりでした。

もぉヒトツは贅沢に4種のベルギー産チョコレートを
ふんだんに使った“濃厚ショコラ”

外はサクサク、中はしっとり
どこを食べても、どこから食べてもチョコレート

夏には、冷凍庫で固めて食べても美味しいそうです


美味しそうなパンがいっぱいあったけど
今回は“なごみ食パン”1本と“濃厚ショコラ”両方だったので
他のパンは次回にお預け

『焼きたてパン工房 Lassen(ラッセン)』(HP)
住所:岡山市伊島北町3-7 ドリームタグチ1F
電話:086-214-3445
営業時間:7:00~19:00
定休日:火曜日
お店の地図はコチラ
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




スポンサードリンク