深山公園のニャンコたち その4 岡山県玉野市
深山公園のニャンコたちのつづきです。
目つきの悪い子が多いんですよね。。。

足の指を全開にしてお手入れ中~

この子は目が綺麗なブルーで人気の子らしいです



人慣れしてる子が多くて、毛づくろい中でも結構近寄れるんですよね。

この日、ちょっと衝撃的なコトがありました。
一番上の子
がなにやらくわえてくるので
子猫でもくわえてきたのかとカメラをかまえてたんですが。。
赤松池にやってきてる鴨でした
ぜんぜん動いてなかったので息絶えてるんだと想います。
平然と私の真横30cmくらいのとこを通って山裾のほこらのようなとこまで運んで行きました。
鴨さんは可哀想だけど、この子が悪いんじゃないんですよね。
標高50m~180mの深山で生きていくということは、こういうことなんです。
深山の猫と呼ばれるこの子たちを深山に捨てたのは身勝手な私たち人間。。。
でも、みんな一生懸命生きてるんです。
増えないように去勢や避妊手術を受けさせてる人たちもいます。
毎日、餌を与え続けてる人たちもいます。
連れて帰って大事に飼ってる方達もいます。
私のようにカメラにおさめる方もイッパイいらっしゃいます。
寒くて厳しい深山の冬をみんな元気に乗り越えて欲しいものです。
『深山公園 (ミヤマコウエン)』
住所:岡山県玉野市田井2丁目4490
電話:0863-21-2860
地図はコチラ
とても残念なご報告があります。
皆さんに転載協力していただいてたなぎ君ですが
大変残念なことに、虹の橋を渡ってしまいました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



目つきの悪い子が多いんですよね。。。

足の指を全開にしてお手入れ中~


この子は目が綺麗なブルーで人気の子らしいです




人慣れしてる子が多くて、毛づくろい中でも結構近寄れるんですよね。

この日、ちょっと衝撃的なコトがありました。
一番上の子

子猫でもくわえてきたのかとカメラをかまえてたんですが。。
赤松池にやってきてる鴨でした

ぜんぜん動いてなかったので息絶えてるんだと想います。
平然と私の真横30cmくらいのとこを通って山裾のほこらのようなとこまで運んで行きました。
鴨さんは可哀想だけど、この子が悪いんじゃないんですよね。
標高50m~180mの深山で生きていくということは、こういうことなんです。
深山の猫と呼ばれるこの子たちを深山に捨てたのは身勝手な私たち人間。。。
でも、みんな一生懸命生きてるんです。
増えないように去勢や避妊手術を受けさせてる人たちもいます。
毎日、餌を与え続けてる人たちもいます。
連れて帰って大事に飼ってる方達もいます。
私のようにカメラにおさめる方もイッパイいらっしゃいます。
寒くて厳しい深山の冬をみんな元気に乗り越えて欲しいものです。

『深山公園 (ミヤマコウエン)』
住所:岡山県玉野市田井2丁目4490
電話:0863-21-2860
地図はコチラ
とても残念なご報告があります。
皆さんに転載協力していただいてたなぎ君ですが
大変残念なことに、虹の橋を渡ってしまいました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




スポンサードリンク