町家喫茶 三宅商店(みやけしょうてん) 岡山県倉敷市
『倉敷ジャズストリート2013』の初日、まずは腹ごしらえ(笑)
JAZZランチ加盟店の中から迷わず選んだのは
『町家喫茶 三宅商店(みやけしょうてん)』
ジャズストリートのチケットを提示すると10%オフ!!
嬉しい特典ですよね
江戸時代後期(百数十年前)に建てられた町家で、戦前から日用雑貨・荒物屋だったお店で
奥に長く土間が続いてて、蔵、土壁、昔ながらの懐かしい間取りです。
11時15分頃お邪魔したんですが、すでに満席~
お店を出るころには10組くらい待ってらっしゃいました。
相変わらず凄い人気です。
こちらの“JAZZランチ”は“三宅カレー&ドリンクセット”
(季節のカレー/スープ/浅漬け/コーヒーまたは紅茶のセット)950円
冬野菜のほうれん草とさつま芋のトッピングで
ほどよいスパイスが効いた特製カレーを玄米ご飯でいただきました。
もちろんカレーも美味しかったけど、玄米の炊き加減がすごく私好みでぷちぷち&もちもち
マグカップにたっぷり珈琲
ゆっくり、ほっこり時間楽しむ余裕もなく
林源十郎商店に駆けつけて
“Django Tigalle”のジプシー・ジャズを楽しみました。。。
つ・づ・く
『町家喫茶 三宅商店』(HP)
住所:倉敷市本町3-11
電話;086-426-4600
営業;平日 11:30~17:00 ※季節によって変動あり(詳しくはお店のHPを参照)
土曜 11:00~20:00 日曜 8:00~17:00
定休日;月曜(祝日の場合は営業)
都合によりしばらくコメント欄を閉じさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。

足跡がわりにポチッ
としてくださいね。
JAZZランチ加盟店の中から迷わず選んだのは
『町家喫茶 三宅商店(みやけしょうてん)』
ジャズストリートのチケットを提示すると10%オフ!!
嬉しい特典ですよね


江戸時代後期(百数十年前)に建てられた町家で、戦前から日用雑貨・荒物屋だったお店で
奥に長く土間が続いてて、蔵、土壁、昔ながらの懐かしい間取りです。

11時15分頃お邪魔したんですが、すでに満席~
お店を出るころには10組くらい待ってらっしゃいました。
相変わらず凄い人気です。

こちらの“JAZZランチ”は“三宅カレー&ドリンクセット”

(季節のカレー/スープ/浅漬け/コーヒーまたは紅茶のセット)950円
冬野菜のほうれん草とさつま芋のトッピングで
ほどよいスパイスが効いた特製カレーを玄米ご飯でいただきました。
もちろんカレーも美味しかったけど、玄米の炊き加減がすごく私好みでぷちぷち&もちもち



マグカップにたっぷり珈琲

ゆっくり、ほっこり時間楽しむ余裕もなく
林源十郎商店に駆けつけて
“Django Tigalle”のジプシー・ジャズを楽しみました。。。

つ・づ・く

『町家喫茶 三宅商店』(HP)
住所:倉敷市本町3-11
電話;086-426-4600
営業;平日 11:30~17:00 ※季節によって変動あり(詳しくはお店のHPを参照)
土曜 11:00~20:00 日曜 8:00~17:00
定休日;月曜(祝日の場合は営業)
都合によりしばらくコメント欄を閉じさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。

足跡がわりにポチッ

スポンサードリンク