cafe affettuoso(アフェットゥオーソ) 備前市新庄
妹の職場の方に教えていただいた
田園地帯に佇むおうちカフェ
『cafe affettuoso(アフェットゥオーソ)』
看板も出てない普通のおウチなので
外観はあえて撮りませんでした。

ランチは前日までの予約制で1種類
ランチ 1000円
ドリンク&プチデザート付き 1300円
ケーキセット(14:30~) 300円~

色鮮やかですね~
今回は蓮根以外はほとんど旦那様が作ったお野菜なんですって

メインかと思うようなプレートですが前菜です。
ほうれん草のキッシュ、さつま芋グラタン、蒸し野菜、野菜サラダ

キッシュにはほうれん草が、
グラタンにはさつま芋がギッシリで
母ちゃんは既に満腹状態(笑)

カリフラワーのスープ


里芋まんじゅうのあんかけ

もっちり、ねっとり食感で美味しい


この日のメインは蓮根入りハンバーグ


ジューシーなハンバーグに大根おろしとしめじのソースであっさり

蓮根のシャキシャキ食感がいいですね~
極小粒黒豆「黒千石(くろせんごく)」ご飯は
可愛いピンク色でモチモチ(≧∀≦)

こちらの2テーブルの他に
小さなお子様連れのお客さまには和室を案内されるそうです


プチデザート


ブラウンフルーツケーキと苺アイス


小学校で音楽を教えられてたそうで
お店の名前のaffettuosoは音楽用語で
愛情を込めてとか、優しくって意味だそうです。
たっぷり野菜がいただける身体に優しいランチでした。
ランチは1ヶ月同じ内容なので
次回はお友達を誘ってお邪魔しますね



今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

cafe affettuoso (洋食 / 長船駅、香登駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
心に染みる co co she-me no.2 岡山市北区柳町
昨日のつづき・・・
『心に染みる co co she-me』

すごいボリュームの前菜につづいて
お魚料理は
スズキの香草パン粉焼き
虫明産の牡蠣のジェノベーゼとタルタルソース


虫明産の牡蠣を白ワインとレモンで蒸したものを
ミキサーにかけてジェノベーゼにして
牡蠣フライのイメージにしてありましたぁ~
スズキだけでも美味しいのにすごいこと考えますね


私はワイン飲み放題1000円

最初はスパークリングで
お肉料理にはシェフがさりげなく赤ワインを運んできてくれました。

お肉料理


予約の時に美味しいお肉が食べたいって伝えてたら
+1000円で用意して下さったのは
牛赤身肉(ランプ肉)のグリエ ロッシーニ風 ソースペリグー


最初にキャビア、
~っで、お肉には
フォアグラとトリュフの贅沢な組み合わせ

濃厚でまろやかなソースでとっても美味しい

世界三大珍味3種類ともいただけるなんて
とっても贅沢な気分です(≧∀≦)

もちろんデザートとドリンクも追加


黒蜜ソースのきな粉プリン

なめらかプリンに沖縄 宮古多良間島産の黒糖から作った黒蜜ソースが良くあってて
めっちゃ美味しかったです。

今回も大満足~
今回行けなかったkakorinと来月も予約しちゃいました

今から楽しみ


関連ランキング:バル・バール | 新西大寺町筋駅、大雲寺前駅、田町駅
今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

心に染みる co co she-me 岡山市北区柳町
kakorinと行くはずだったんだけど
風邪でダウン~

すっかり人気のお店になって、やっと予約出来たので
キャンセルするのはもったいないから
ずっと行きたがってたnaoちゃんを誘ってお邪魔したのは
『心に染みる co co she-me』

まずは、今年もよろしく~~~~の乾杯

シェフがとっておきの美味しいお酒を用意してくださってました。
岡山県備中の地酒、大典 白菊 大吟醸
口当たりが優しくて美味しかったぁ~
つい、おかわりって言っちゃいそうだった(笑)

メニューは
・menu A 要予約
肉料理2品コース 2000円
・menu B 要予約
お魚とお肉のコース 2000円
・menu C 要予約
デザートまで大満足コース3000円
・ココシミ コース 2日前要予約
120分飲み放題付創作コース6000円
コース注文の方に限り
ワイン飲み放題1000円
今回はmenu B
お魚とお肉のコース 2000円を予約しました。

キャビアとウニのフラン

キャビアにウニ~~~~~~
美味しいに決まってる

年明け早々、こんなご馳走いただけて
幸先良いわぁ(≧∀≦)

この日の前菜


本日の前菜

2ヶ月ごとに内容が変わるのでメッチャ楽しみな前菜
ひとつひとつ丁寧につくられたこだわりの品々・・・
彩りもキレイ~~~~~~~


慈姑のオリエンタルマリネ、数の子、菜の花、ザーザイ、にし貝のシノワーズ、
ベトナム風肉炒めの生春巻き、定番肉まみれのポテトサラダ、
貝柱、市田柿、千枚漬けのバルサミコソース

貝柱と鮮やかなあめ色の市田柿と
聖護院かぶらの千枚漬け、
2回に分けていろんな食感も楽しめました。

左側がイベリコ豚の煮込み ピッツアイオーラ、
右側が数の子、菜の花、ザーザイ、にし貝のシノワーズ


お肉とこんがりチーズのとろけ具合が最高のイベリコ豚の煮込み、
クリームチーズ、トマトとバジルのフリッタータ カプレーゼ風、
マグロとアボカドのタルタル


美味しい話はつ・づ・く


関連ランキング:バル・バール | 新西大寺町筋駅、大雲寺前駅、田町駅
今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

お寺んち 茶茶(ちゃちゃ) 岡山市東区浅川
『SPECIALTY COFFEE 神武橋(じんむばし)』でモーニングして
ランチにお邪魔したのは岡山不動寺の中にある
『お寺んち 茶茶(ちゃちゃ)』

ランチは週替わりで数量限定、1種類だけ
旬野菜の彩りランチ(ドリンク・デザート付) 1200円

この日のメニューは
茶わん蒸し
豚肉のはさみフライ
海老カツ
冬瓜包み
モロヘイヤの和え物
ポテトサラダ
香の物
味噌汁
もち麦ご飯
本日のデザート

メインのフライは3種類

かぼちゃ+豚、
海老+ハンペンの海老カツ、
豚+しそ+梅肉は
くるくる渦巻が可愛くって、しそ巻きでさっぱり(≧∀≦)

冬瓜包み、モロヘイヤの和え物


デザート


この日のデザートはチョコレートと抹茶のケーキ


お客さまが大勢いらっしゃるのに
毎回、お邪魔するたび、
前回お話したことも覚えててくださって
とっても嬉しくなります~
営業日が限られてるけど
また、忘れずに予約してお邪魔したいです


今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

SPECIALTY COFFEE 神武橋(じんむばし) 岡山市東区西大寺
まずはモーニングで腹ごしらえ(笑)
『SPECIALTY COFFEE 神武橋(じんむばし)』

窓に面したカウンター席があるので
おヒトリさまでも気楽に過ごせますね


モーニングメニュー
バタートーストセット(1/2枚) 500円
550円
あんバタートーストセット(1/2枚) 500円
ピザトーストセット(1/2枚) 700円
ホット卵サンドセット 650円
チーズハニートーストセット(1/2枚) 650円
750円

みこしゃんはあんバタートーストセット

モーニングセットは季節のスープ・ヨーグルト・ドリンク付きです。

frenchcountryさんはチーズハニートーストセット

あんこも、チーズもたっぷりで美味しそう(≧∀≦)

手前の楕円形のテーブル席でいただきました


私はバタートーストセット

このあとランチだって言うのに、
マサベーカリーさんのパンなので、ついつい欲張って1枚(笑)

珈琲なら2杯目までおかわり無料なので
美味しい珈琲のおかわりいただいてのんびり


おぉ、ゆっくりし過ぎちゃいました(^^ゞ
ランチの予約に間に合わなくなっちゃう(笑)
つづく


今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

HONEST COFFE 岡山店 (オネスト コーヒー) 岡山市北区中島田町
『Restaurant Qualia』でランチして
『手作りアメリカンパイの店 マーテル』に立ち寄った後
この日のカフェは
『HONEST COFFE 岡山店 (オネスト コーヒー)』

ショーケースの中には
美味しそうなケーキたち


二人ともケーキセットいただきました


店内も珈琲のいい香り~
カウンター席に座ったので
目の前で淹れる度、香りも増し増し


私はハチミツロールケーキと珈琲


すっきりとしたコクとキレの良さが特徴の
スイス、ネクターフロー社のオレンジ蜂蜜使用のロールケーキは
毎日、気温湿度に合わせて生地の混ぜ具合、
オーブンの火加減を少しずつコントロールして焼かれてるそう

ふわふわでしっとり~
気分まで、ふんわりと優しくなっちゃいます。

みこしゃんはコーヒーシフォン

季節今週のブレンドは“神山”は
甘みとコクのある美味しい珈琲でした。

お店の左側には珈琲豆や珈琲器具、
美味しそうな焼き菓子もたくさん


珈琲についてたココナッツクッキーが美味しかったので
買って帰りました



今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

HONEST COFFE 岡山店 (カフェ / 岡山駅前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
手作りアメリカンパイの店 マーテル 岡山市北区
『Restaurant Qualia』でランチして
カフェの前にお邪魔したのは
手作りアメリカンパイの店 『マーテル』
住宅地の中でわかりにくくて
おまけにメッチャ細い道~
みこしゃんが連れってってくれてホント良かったぁ(≧∀≦)

イートインも出来ましたが
カフェの予定だったのでテイクアウトしました。
メニュー表を見ると
定番メニューが約20種類、
季節メニューが4種類ずらりと書かれてましたが
ショーケースの中には5~6種類。

今回買ったのは
ショーケースの上に試食のあった無花果パイ、
オススメのクリームパイ、アップルパイ


いつも食べてる何層にもパイ生地が重なったフレンチアップルパイと違って
パイとビスケットの中間のような生地で
柔らかく煮込んだ数種類のりんごがゴロゴロ

ちょっと硬めなカスタードクリームの上には
あっさり生クリーム、
しっとり無花果パイ~
どれもリーズナブルでとっても美味しかったです



今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

マーテル (洋菓子(その他) / 岡山駅前駅、岡山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
Restaurant Qualia (洋食レストラン クオリア) 岡山市北区厚生町
この日、みこしゃんとお邪魔したのは
『Restaurant Qualia』

ランチメニュー
ハヤシライス 500円
オムライス 800円
デミカツ丼 600円
ハンバーグ 800円
チーズカツ 800円
チキン南蛮 800円
チキンソテー 800円
豚肩ロース 800円
etc.
みこしゃんはチキン南蛮


シェアしましたがジューシーなチキンに
タルタルソースたっぷりでウマウマ


私はオムライス


ケチャップライスじゃないのが残念でしたが
ふわふわとろとろ卵のオムライスでした



デザート・ドリンクセット 500円


私はふんわり軽い食感が美味しいヌガーグラッセとカプチーノ、
みこしゃんは濃厚でしっとりガトーショコラと珈琲


女性スタッフの方の接客がとても丁寧で心地良かったです


今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

洋食レストラン クオリア (洋食 / 大元駅、岡山駅前駅、大雲寺前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
あじ彩 真(アジサイ シン) 岡山市北区幸町
この日の女子会は
『あじ彩 真(アジサイ シン)』

お昼のメニュー
真御膳 2800円
あじ彩弁当 2100円
あじ彩御膳 1880円
ひさご弁当 1730円
ひさご弁当 焚き物付き 2100円
国産牛しぐれ弁当 1730円
各種丼セット 1080円
かつ鍋定食 1080円
鴨鍋御膳 1940円
寄せ鍋御膳 1940円
豚ヘレかつ定食 1620円
豚ヘレかつ鍋卵とじ 1620円
天ぷら定食 1080円
etc.
気になるメニューがいっぱいの中から
予約の時に、あじ彩弁当予約してくれてました


お刺身



八寸


海の物と山の物が
ちょっとずつ、いろいろがうれしいですね~
くらげ、鶏の松風、蟹と枝豆を入れた出汁巻き
いわしの甘露煮、粟麩の田楽、イサキの西京焼き、ミョウガの酢漬けなどなど。。。
左下は素材の味を感じるやさしい味のあんかけゆり根饅頭


天ぷら


海老、椎茸、ユリ根が入った茶碗蒸し、なめこ汁、
とうもろこしご飯



デザートはかぼちゃのケーキと
上品な甘さの
アーモンド入り・黒豆入りの自家製羊羹


どの料理も丁寧に作られてて、見た目もキレイで
とっても美味しかったです


関連ランキング:割烹・小料理 | 岡山駅前駅、西川緑道公園駅、郵便局前駅
今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

香港厨房 HONGKONG KITCHEN 岡山市東区瀬戸町
この日は家族で
『香港厨房 HONGKONG KITCHEN』
ランチメニューは
日替わりランチ 1000円
前菜、香港風お刺身、スープ、メイン、揚げ物、
香の物、ご飯、杏仁豆腐
ご飯のおかわり +100円
そばセット 950円
日替わりそば、ハーフ炒飯、揚げ物
そばの大盛り、炒飯の大盛り +100円
珈琲 +100円
みんな揃って 日替わりランチ


この日のメインは回鍋肉(ホイコーロー)

辛すぎず甘過ぎず私好み~
大きめカットのお野菜の歯ごたえが良いですね。

いろいろがちょっとずつで
どれからいただこうか毎回迷っちゃいます


エビ、菊花大根甘酢漬け、蒸し鶏、茄子


香港風お刺身

鯛3切れと野菜とナッツ、揚げワンタンの皮を混ぜていただきます。
彩鳳の時初めていただいて
お刺身は苦手なのに、大好きなメニューです。

他には揚げもの、中華スープ、白身魚の甘酢漬け、あんかけ豆腐~
ご飯、極小にしてもらっても
お腹イッパイになっちゃいました(≧∀≦)

今回も美味しいランチご馳走様でした


今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

ほごっこカフェ 岡山市南区洲崎
『カモスカゴハン』でランチしたあと
こももちゃんが連れてってくれたのは
『ほごっこカフェ』

保護犬や保護猫の新しい飼い主を探す
譲渡カフェがちょっとずつ増えてるようですが
こちらはクラウドファンディングで改装工事費用の一部を募って自宅を改装、
里親募集型の犬猫カフェをOPENされました

吹き抜けになってて、キャットウォークや、犬猫ルームの他、
ペット用品・雑貨・ハンドメイド作品の販売コーナー、
ペットホテルまであるんです。

お試し中だったり、めでたく譲渡されたりで
何匹の子たちに逢えるかはわかりませんが、
この日は猫ちゃんは30匹ちょっとだったかなぁ?
ワンちゃんは少なくて6匹?
2017年5月にOPENされて
今までに譲渡が成立して幸せになった子たちは
猫ちゃん 61匹
ワンちゃん 12匹
素晴らしいですよね~

料金は1時間(ワンドリンク付き) 1000円
小学生500円
未就学児無料です。
人懐っこい子もいれば、恥ずかしがり屋さんもいるけど
みんなとっても穏やかで可愛い子たちでした。

生後2ヶ月くらい~
でも、あんずよりデカかった(笑)

本気で噛んだり、引っ掻いたりする子はいないようです


他に来られてたお客さん達は
皆さん常連さんばかり~
何度も通われてたようでお試しの予約をされてました


初めての私たち~
隅っこの方で子猫たちと遊んでたら
すごい人懐っこい女の子が話しかけてきてくれて
彼女のおかげで楽しい時間になりました

彼女のママのInstagramを拝見すると
白ネコちゃんが無事譲渡成立されて
大事にされてるようで嬉しくなります。

この子たちが可愛くて可愛くて(≧∀≦)
可愛いこの子たちの動画は近いうちにInstagramに投稿します

この子たちと遊ぶのに夢中でドリンク飲み忘れ(^^ゞ

抱っこNGの猫カフェがほとんどですが
コチラのカフェは抱っこOKなんですよぉ


私のぶっとい腕枕で
いつのまにか寝てるし~~~~~


お店のInstagram拝見すると
この子たちもめでたく譲渡されたようです


その子が天寿を全うするまで、
里親さんと一緒にその子の成長を見守るって姿勢のカフェで
お話を聞けば聞くほど頭が下がります。
いろんな人と触れ合うことで、ワンちゃんや猫ちゃん達は社会性を身につけ、
新しい家族にみつけてもらえるので
迎える予定がなくても
気軽にのぞいてみてくださいね~


営業時間や定休日は決まっていますが、
希望される方がいらっしゃったら営業時間外でも、
定休日でも、関係なく開けてくれるようです。
HPからも予約できますよぉ



ほごっこカフェ

関連ランキング:その他 | 清輝橋
今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

ほごっこ CAFE (その他 / 清輝橋)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
カモスカゴハン 岡山市北区岡町
すっかり気に入っちゃったので
こももちゃんと一緒に再訪したのは
岡山医大横の発酵×自家製×無添加×玄米×お豆のうれしいごはん屋さん

『カモスカゴハン』

ランチは1種類 1280円
お野菜がたっぷり使われてる
身体に優しいランチがいただけます


今回もとっても色鮮やかで
食欲そそられますね~
この日のメインは
牛とパルミジャーノ・レッジャーノのメンチカツ


大好きなメンチカツがメインでテンションあがる~(≧∀≦)
旨みたっぷりのパルミジャーノ レッジャーノで
コクのあるメンチカツでした

メインのお皿には他に
コリンキーのピクルス、
大根おろしを揚げました、
紫キャベツのサラダ 自家発酵サワークリームのドレッシング、
いぶりがっこのポテサラ、
塩麹で仕込んだササミの自家製スモーク
器にはひじきとレンズ豆の梅酢あえ

バターナッツのスープ パクチー水餃子


右下のはカモスカ麹納豆

美味しいを連発してたらレシピを教えてくれたので
早速作りましたぁ~
みんな気に入ってくれて、我が家の定番になってます。
黒米入り玄米ごはんもモチモチでとっても美味しい~

野菜が美味しくいただけるランチなので
ちょくちょくお邪魔したいです


関連ランキング:野菜料理 | 清輝橋駅、東中央町駅、大雲寺前駅
今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

錦と吟(きんとぎん) no.2 岡山市北区柳町
昨日のつづき・・・
『錦と吟(きんとぎん)』
お気に入りのお店なので
いつか母ちゃんを連れてってあげたいって思ってて
やっとお誕生日祝いに家族でお邪魔しました。
先附 造り 蓋物につづいて、
毎回、楽しみな八寸


南京、海老、牡蠣の天ぷら

塩をつけていただきます。

牡蠣は虫明産ですって~

ぷりっぷりに太った牡蠣の濃厚な旨味や甘味をしっかり堪能しました。

キレイに盛られてて食欲をそそられますね~
どれからいただこうかワクワクしちゃいます


鴨つみれの壺蒸し

紅葉は総社のお友達のお庭のものだとか。。。
思わず手帳に挟んで持ち帰りました。

南京豆腐、白みそ入り ふくさやき、さわらの幽庵焼き、
道明寺粉の田楽、近江こんにゃく、松風焼き、
小芋と牛蒡煮物、明太子しんじょう
りんごの蜜煮とマスカルポーネを生ハムで巻いたもの


舞茸の赤出汁、赤米の入りご飯、香の物


frenchcountryさんがこちらでお誕生日会をされて
ステキなバースデープレートの写真を拝見!
別料金ですが、前もってお願いしてました

frenchcountryさんありがとね~
母ちゃん、めっちゃ喜んでました


器に入ってるデザートは
練乳を使った泡雪かん


たっぷりのフルーツ、可愛いエディブルフラワー、
シフォンケーキの中には バニラの香りと卵のコク、
ミルクの甘さがぎゅ~~~っと詰まった風味豊かなカスタードクリーム

ひとりでいただきたいくらい美味しかったです。

毎月でもお邪魔したいお気に入りのお店~
今月は姉ちゃんとお邪魔しようかな


関連ランキング:懐石・会席料理 | 大雲寺前駅、新西大寺町筋駅、東中央町駅
今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

錦と吟(きんとぎん) 岡山市北区柳町
師走のバタバタしてる時だったので
すっかりUPが遅くなっちゃいましたが
母ちゃんの誕生日祝いにお邪魔したのは
『錦と吟(きんとぎん)』

昼のお料理
昼御膳 ひとひら 1800円 (税別)
先附 造り 蓋物 揚げ物 小鉢 口取 食事 甘味
おまかせ料理 錦 3800円 (税別) 要予約
先附 口取 椀物 造り 焼物 箸休め 油物 食事 甘味
おまかせ料理をお願いしたかったんですが
母ちゃんも高齢になってたくさん食べられなくなってるので
昼御膳 ひとひら
先付け


菊菜と鴨のからし和え


お造り


鯛、ぶり(ごままぶし)、もんごいかの振り柚子


ホントはね、ぶり苦手

でも香ばしいごまがまぶされてて
とっても美味しい(≧∀≦)

蓋物


鶏と豆腐の柚子胡椒煮

生姜がピリッときいてて
おだしが香る優しい味わいです。

つづく


関連ランキング:懐石・会席料理 | 大雲寺前駅、新西大寺町筋駅、東中央町駅
今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。

岡山夢菓匠敷島堂(しきしまどう) 瀬戸内市邑久町
年末にお正月用の和菓子を買いに行った時
美味しそうな限定和菓子のチラシをいただいたので
『岡山夢菓匠敷島堂(しきしまどう)』
初売りイベント日にお邪魔しました。

駐車場もほぼ満車~
店内も大勢のお客さまでごったがえしてました。
お買い物したあと、
邑久総本店限定でおぜんざいのおもてなし

柔らかいお餅が2個も入ってて、
私好みの甘さの美味しいおぜんざいでした。

他にもいろいろ購入しましたが
お目当てはこちら
迎春限定 プレミアム夢二<備中白小豆>


岡山県備中地域で作られている白小豆は、
全国で作られる白小豆の中でも最高品質と評され、
その栽培の難しさの為に
収穫量は少なく大変高価な食材となっています。
この希少な備中白小豆を使って作られたのが
プレミアム夢二<備中白小豆>


ほのかにミルクが香る生地で包まれてて、
しっとりした上品な甘さでとっても美味しかったです



今日も最後まで読んでいただいて、
ホントにありがとうございます。
