備中国分寺のひまわりは恥ずかしがり屋(^^ゞ
備中国分寺のひまわり撮りに行きたいなぁ~
ねぇ、いつ行く?
って、云ってる間に、台風がキタァー||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!
結局、お邪魔したのは7月21日(^^ゞ
種が出来て、頭が重たくなったひまわり。。。
恥ずかしくなくても、うつむいちゃいますよね
でも、それもまた、味があっていい
写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります









『備中国分寺』
住所:岡山県総社市上林1046
電話:0866-92-0037
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます
ふたつのランキングに参加しています
今日も応援よろしくお願いします


ねぇ、いつ行く?
って、云ってる間に、台風がキタァー||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!
結局、お邪魔したのは7月21日(^^ゞ
種が出来て、頭が重たくなったひまわり。。。
恥ずかしくなくても、うつむいちゃいますよね

でも、それもまた、味があっていい

写真はクリックしてくださったらチョット大きくなります










『備中国分寺』
住所:岡山県総社市上林1046
電話:0866-92-0037
いつも遊びに来ていただいてホントにありがとうございます

ふたつのランキングに参加しています

今日も応援よろしくお願いします




- 関連記事
-
-
小学生たちが咲かせた花いっぱいコスモス広場 瀬戸内市牛窓町 2011/10/20
-
蜜蜂とツマグロヒョウモンとあんずとコスモス 岡東浄化センター 岡山市東区 2011/10/19
-
揺れて揺られて揺れまくりぃ~っなコスモス 岡東浄化センター 岡山市東区 2011/10/18
-
100万本の“ひまわり”満開*笠岡湾干拓地 その3 2011/08/15
-
100万本の“ひまわり”満開*笠岡湾干拓地 その2 2011/08/13
-
100万本の“ひまわり”満開*笠岡湾干拓地 2011/08/12
-
Montbretia Lucifer (モントブレチア ルシファー) 岡山県真庭市 2011/08/01
-
備中国分寺のひまわりは恥ずかしがり屋(^^ゞ 2011/07/31
-
Buddleia(ブットレア) 岡山県真庭市 2011/07/30
-
約2万株のガクアジサイの咲く“紫陽花園” 2011/07/26
-
れんげロード 岡山県和気郡 2011/05/25
-
藤公園 その3 岡山県和気郡 2011/05/24
-
藤公園 その2 岡山県和気郡 2011/05/21
-
藤公園 その1 岡山県和気郡 2011/05/20
-
観光農園 世羅高原農場 その3 広島県世羅町 2011/05/11
-
スポンサードリンク
- 2011/07/31(日) 22:00:49 |
- URL |
- ひまわり
- [ 編集 ]
吉備路へは蕾の頃に下見に行って来ました
例年に比べ小ぶりの向日葵でがっかりしていますが、、、
近いうちにまた行ってみようと思っています
- 2011/08/01(月) 07:57:39 |
- URL |
- かっちん
- [ 編集 ]
五重の塔と意外とマッチしてるもんだね(^o^)
うちの向日葵は 強風で倒れちゃいました(/o\)
カメラマンさんへ
五重塔をバックにいろんな花と撮るのが楽しいでしょうね~
もっと近かったらせっせとお邪魔出来るんだけど(^^ゞ
カメラマンさんおススメの季節はいつでしょうか。。。
ひまわりさんへ
国分寺のひまわりはもぉ終わりのようですね~
蒜山にもひまわり畑があるそうです。
先日からUPしてる
『蒜山ハーブガーデン HerBill(ハービル)』さんのblogです。
http://blogs.dion.ne.jp/suiton/
ちょっと遠いのが残念です(^^ゞ
かっちんさんへ
国分寺は年間通して、近くにいろんなお花が咲くし
この日もカメラの方がホトンドでした。
我が家のひまわりは台風に勝利(笑)
こももちゃんへ
こももちゃんってホントにフットワーク軽いね~
助手席開いてたらいつでも声かけてくださいね(笑)
五重塔をバックにいろんな花と撮るのが楽しいでしょうね~
もっと近かったらせっせとお邪魔出来るんだけど(^^ゞ
カメラマンさんおススメの季節はいつでしょうか。。。
ひまわりさんへ
国分寺のひまわりはもぉ終わりのようですね~
蒜山にもひまわり畑があるそうです。
先日からUPしてる
『蒜山ハーブガーデン HerBill(ハービル)』さんのblogです。
http://blogs.dion.ne.jp/suiton/
ちょっと遠いのが残念です(^^ゞ
かっちんさんへ
国分寺は年間通して、近くにいろんなお花が咲くし
この日もカメラの方がホトンドでした。
我が家のひまわりは台風に勝利(笑)
こももちゃんへ
こももちゃんってホントにフットワーク軽いね~
助手席開いてたらいつでも声かけてくださいね(笑)