倉敷美観地区の本格派フレンチ bistro futur en fleur (フチューラフルール) 岡山県倉敷市
この日は、なんだかとっても素敵なランチタイム~
くみさんとボンビーさんと3人で女子会
くみさんおススメのお店は、ボンビーさんのお気に入りのお店で、
私がずっと行きたかったお店のヒトツ・・・
『bistro futur en fleur (フチューラフルール)』

ランチは
Aコース 1500円
前菜・スープ・メイン(お肉orお魚)・ドリンク(デザート+300円)
Bコース 2500円
前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザート・コーヒー
Aコースでもしっかりボリュームあるってことで、3人そろってAコース
前菜は“カンパーニュのサバのリエット”
美味しいと想ったらユニオンのカンパーニュだそうです。

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります

ボンビーさんの前にはいつのまにやら赤ワイン
“ムーラン・ディッサン”って’09年ものボルドー赤ワイン 900円
私も電車で来ればよかったぁ~~~

外はカリっと中はモチモチの美味しいパン、
もちろんおかわりいただいちゃいました
“エンドウ豆のスープ”

くみさんはお肉料理“子羊の肩肉のコンフィ”
お肉の下にはクスクスがたっぷり~
やっぱBコースにすれば良かったかも!!

マウスを乗せると画像が変わります
ボンビーさんと私はお魚料理“天然スズキのポアレ”
黄色はサフランの色だそうです。
こちらはこちらで美味しかったけど
コンフィやクスクスを横目に食べた私でした(^^ゞ

ボンビーさんとくみさんは“クリームブリュレ”
器の下のミックスベリーのジャムは滑り止めだそうです
もちろん、食べてもOK


私は“りんごのタルト”と珈琲
くみさんはミルクティ、ボンビーさんは珈琲。
プチデザートは、“カヌレ”

いつもながら、料理の説明は出来ない私ですが、
今回は強い味方がご一緒でした
ボンビーさんのblogにとっても詳しく書かれてるので
是非、のぞいてみてくださいね
瀬戸内海沿岸の新鮮な魚介類や、
有機農法にこだわる地元農家で育った野菜たちをを中心とした料理で
凄く人気のお店です。
早くから、くみさんが予約を入れてくれてたので良かったけど、
テーブルがひとつと、カウンター10席の
こじんまりとしたお店なので、この日も予約で満席でした。
是非、早めに予約してからお出かけくださいね
『bistro futur en fleur (フチューラフルール)』
住所:倉敷市船倉町1253-1 ローズガーデンビル1F(西側)
電話:086-422-6856
営業:ランチ12:00~14:00 ディナー18:00~21:30
定休日:水曜日 第2木曜日
お店の地図はコチラ
(芸文館と図書館の駐車場に置くと、1時間無料券がもらえるそうです)
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



くみさんとボンビーさんと3人で女子会

くみさんおススメのお店は、ボンビーさんのお気に入りのお店で、
私がずっと行きたかったお店のヒトツ・・・
『bistro futur en fleur (フチューラフルール)』

ランチは

前菜・スープ・メイン(お肉orお魚)・ドリンク(デザート+300円)

前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザート・コーヒー
Aコースでもしっかりボリュームあるってことで、3人そろってAコース

前菜は“カンパーニュのサバのリエット”

美味しいと想ったらユニオンのカンパーニュだそうです。

ちぃちゃめな画像はクリックしてくださったら大きくなります



ボンビーさんの前にはいつのまにやら赤ワイン

“ムーラン・ディッサン”って’09年ものボルドー赤ワイン 900円
私も電車で来ればよかったぁ~~~


外はカリっと中はモチモチの美味しいパン、
もちろんおかわりいただいちゃいました

“エンドウ豆のスープ”


くみさんはお肉料理“子羊の肩肉のコンフィ”

お肉の下にはクスクスがたっぷり~
やっぱBコースにすれば良かったかも!!

マウスを乗せると画像が変わります

ボンビーさんと私はお魚料理“天然スズキのポアレ”

黄色はサフランの色だそうです。
こちらはこちらで美味しかったけど
コンフィやクスクスを横目に食べた私でした(^^ゞ

ボンビーさんとくみさんは“クリームブリュレ”

器の下のミックスベリーのジャムは滑り止めだそうです

もちろん、食べてもOK




私は“りんごのタルト”と珈琲

くみさんはミルクティ、ボンビーさんは珈琲。
プチデザートは、“カヌレ”


いつもながら、料理の説明は出来ない私ですが、
今回は強い味方がご一緒でした

ボンビーさんのblogにとっても詳しく書かれてるので
是非、のぞいてみてくださいね

瀬戸内海沿岸の新鮮な魚介類や、
有機農法にこだわる地元農家で育った野菜たちをを中心とした料理で
凄く人気のお店です。
早くから、くみさんが予約を入れてくれてたので良かったけど、
テーブルがひとつと、カウンター10席の
こじんまりとしたお店なので、この日も予約で満席でした。
是非、早めに予約してからお出かけくださいね

『bistro futur en fleur (フチューラフルール)』
住所:倉敷市船倉町1253-1 ローズガーデンビル1F(西側)
電話:086-422-6856
営業:ランチ12:00~14:00 ディナー18:00~21:30
定休日:水曜日 第2木曜日
お店の地図はコチラ
(芸文館と図書館の駐車場に置くと、1時間無料券がもらえるそうです)
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




ビストロ フチューラ フルール (フレンチ / 倉敷市駅、倉敷駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
-
La cucina Italiano Gran Carro(イタリアンレストラン グランカッロ) 倉敷市 2013/01/20
-
野良人 石窯パン工房 「ぱんごーの」 倉敷市玉島 2012/11/14
-
町家喫茶 三宅商店(みやけしょうてん) 岡山県倉敷市 2012/11/10
-
Premier(プリミエール)芸文館店 岡山県倉敷市 2012/11/06
-
café dining Les Bleus(レ・ブルー) 倉敷市加須山 2012/08/24
-
レストランNatura(ナチュラ) ヘルスピア倉敷 岡山県倉敷市 2012/07/15
-
TRATTORIA(トラットリア) はしまや 倉敷美観地区 2012/06/29
-
倉敷美観地区の本格派フレンチ bistro futur en fleur (フチューラフルール) 岡山県倉敷市 2012/06/04
-
和風パスタと欧風料理 オーベルジュ 倉敷市中島 2012/05/18
-
むかしごはん・むかしおやつ 茶の子(ちゃのこ) 倉敷市真備町 2012/05/06
-
棟方志功が愛した 旅館くらしき 岡山県倉敷市 2012/05/04
-
林源十郎商店 創作イタリアン achimachi(アチマチ) 倉敷市美観地区 2012/05/01
-
RESTAURANT WISTERIA(レストラン ウィステリア) 倉敷国際ホテル 2012/03/01
-
みそかつ 梅の木 (みそかつ うめのき)で“ランチいただきます” 岡山県倉敷市 2012/02/29
-
Felice(フェリーチェ) 倉敷市児島 2012/02/14
-
スポンサードリンク
しろねこさんへ
お返事遅くなりました(^^ゞ
いつもありがとぉございます♪
初めてのお店だったし
とってもステキなお店だったので
お友達がいてくれてよかったぁ~
緊張しまくりでした(笑)
ゆっきーさんへ
お返事遅くなりました(^^ゞ
いつもありがとぉございます♪
写真で伝わってますか?(^^ゞ
美味しいものは美味しいで良いですよね~
説明なんて考えてたら、じっくり味わえない!
味わっても説明出来ませんが(^^ゞ
カシオペアさんへ
お返事遅くなりました(^^ゞ
いつもありがとぉございます♪
天ザルで1800円ですか
もったいなくて1本1本食べちゃいそうです(笑)
鎌倉って響きがステキ!
お返事遅くなりました(^^ゞ
いつもありがとぉございます♪
初めてのお店だったし
とってもステキなお店だったので
お友達がいてくれてよかったぁ~
緊張しまくりでした(笑)
ゆっきーさんへ
お返事遅くなりました(^^ゞ
いつもありがとぉございます♪
写真で伝わってますか?(^^ゞ
美味しいものは美味しいで良いですよね~
説明なんて考えてたら、じっくり味わえない!
味わっても説明出来ませんが(^^ゞ
カシオペアさんへ
お返事遅くなりました(^^ゞ
いつもありがとぉございます♪
天ザルで1800円ですか

もったいなくて1本1本食べちゃいそうです(笑)
鎌倉って響きがステキ!
美しいっ!
- 2012/06/06(水) 01:43:43 |
- URL |
- ボンビー
- [ 編集 ]
なんてきれいなお写真でしょ!
これなら だらだら説明なんていらないね
私もリンクさせてくださいね~