紅葉の護国山曹源寺 岡山市中区
去年はこの時期家族でお邪魔した
外国人修行僧たちのいるお寺『護国山曹源寺』
この日はランチの帰り、16時頃だったので日暮れ近いせいか貸し切り状態でした。
曹源寺には二つの門があって、最初の敷地に入る門が総門、こちらは山門です。
走ってる影は外国人修行僧の方でしたが、このあとはひとりっきりの散策になりました。

本堂


総面積1500坪の池泉回遊式の庭園にある曹源池(ソウゲンチ)


鐘楼



奥に見えるのは経本が収蔵されてる経蔵



外国人修行僧たちの影もなく、あまりに静かすぎて、
なんだかせかされるようにパタパタ撮り終えました。

総門前の栴檀 (せんだん)の実とお月さま
もぉスグ満月ですが、こちらは22日のお月さま。。
晴れの国“岡山”もゆうべから
の中
今日は全国的に冷たい雨の一日になりそうです。
あったかくしてお過ごしくださいね
『護国山曹源寺』
住所;岡山県岡山市中区円山1069
電話;086-277-8226
庭園見学 100円
護国山曹源寺の地図はコチラ
いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪



外国人修行僧たちのいるお寺『護国山曹源寺』
この日はランチの帰り、16時頃だったので日暮れ近いせいか貸し切り状態でした。

曹源寺には二つの門があって、最初の敷地に入る門が総門、こちらは山門です。
走ってる影は外国人修行僧の方でしたが、このあとはひとりっきりの散策になりました。


本堂


総面積1500坪の池泉回遊式の庭園にある曹源池(ソウゲンチ)


鐘楼



奥に見えるのは経本が収蔵されてる経蔵




外国人修行僧たちの影もなく、あまりに静かすぎて、
なんだかせかされるようにパタパタ撮り終えました。

総門前の栴檀 (せんだん)の実とお月さま
もぉスグ満月ですが、こちらは22日のお月さま。。
晴れの国“岡山”もゆうべから

今日は全国的に冷たい雨の一日になりそうです。
あったかくしてお過ごしくださいね

『護国山曹源寺』
住所;岡山県岡山市中区円山1069
電話;086-277-8226
庭園見学 100円
護国山曹源寺の地図はコチラ
いつも訪問いただきありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問&応援に代えさせていただきます。
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
ふたつのランキングに参加しています。
1日1回ポチッとしていただけるととっても嬉しいです♪




- 関連記事
-
-
旧足守藩主庭園の紅葉 近水園(おみずえん) no.2 2013/11/29
-
旧足守藩主庭園の紅葉 近水園(おみずえん) 2013/11/28
-
宇甘渓(うかんけい) no.2 吉備町中央町 2013/11/25
-
宇甘渓(うかんけい) 吉備町中央町 2013/11/24
-
護国山曹源寺 岡山市中区 2013/11/16
-
モミジ谷 深山公園 岡山県玉野市 2012/12/02
-
紅葉の上寺山餘慶寺 岡山県瀬戸内市 2012/11/28
-
紅葉の護国山曹源寺 岡山市中区 2012/11/26
-
水呑みの龍の住む 井山宝福寺(いやまほうふくじ) 岡山県総社市 2012/11/24
-
雪舟のお寺 井山宝福寺(いやまほうふくじ) 岡山県総社市 2012/11/24
-
別館 茶寮 お多津(べっかんさりょうおたつ) 岡山県 笠岡市 2011/12/12
-
紅葉も楽しめる 『西大寺緑花公園』 2011/12/05
-
紅葉の備中国分寺 岡山県総社市 2011/12/03
-
護国山曹源寺 その2 岡山市中区 2011/12/02
-
護国山曹源寺 その1 岡山市中区 2011/12/01
-
スポンサードリンク
No title
- 2012/11/26(月) 13:48:42 |
- URL |
- ゆー
- [ 編集 ]
紅葉のお庭綺麗ですね~~~。
こんな場所に行きたいです。
岡山は本当に素敵な場所が多いのですね。
憧れます・・。
栴檀 (せんだん)の実とお月さま
も素敵です。(●^o^●)
綺麗な紅葉☆
- 2012/11/26(月) 16:04:44 |
- URL |
- jun281
- [ 編集 ]
護国山曹源寺の紅葉がとても綺麗ですね
赤と黄色のモミジのUPの写真が
とっても綺麗です♪
外国人の修行僧がいるのは珍しいお寺ですね
今日は東京も1日雨です
週初めの雨は嫌ですが
今週も元気で頑張りましょう!
応援P☆
管理人のみ閲覧できます
- 2012/11/26(月) 20:44:18 |
- |
- [ 編集 ]
No title
- 2012/11/26(月) 22:42:42 |
- URL |
- llama
- [ 編集 ]
紅葉の寄りの写真、とっても素敵ですね♪
上から2枚目の、落ち着いた色味が大好きです。
いい構図で撮られましたね。
今年は紅葉を撮ることなく、秋が行きそうです。
代わりにこちらで、ゆっくり拝見させていただきました。
ありがとう^^
No title
- 2012/11/26(月) 22:53:06 |
- URL |
- しろやん
- [ 編集 ]
厳かな空気が伝わってきます。
もみじも色々種類があるのかな。今まで気づかなかった。
そろそろ秋も終わりだね。いよいよ師走だよ

管理人のみ閲覧できます
- 2012/11/26(月) 23:03:23 |
- |
- [ 編集 ]
No title
- 2012/11/27(火) 10:02:13 |
- URL |
- シロチャンのパパ
- [ 編集 ]
立派な庭園とキレイな紅葉
ステキですね~ こんな所で
時間を過ごして見たいなぁ~ ☆☆
No title
- 2012/11/27(火) 11:35:27 |
- URL |
- F1 tomo
- [ 編集 ]
こんにちは。
同じ曹源寺を紹介しても・・・こんなにイメージが変わるのか・・
いつもながら凄いの一言です。
私の大好きなアングルです。
あぁぁ素晴らしいセンスが羨ましいです。