5月1日オープン 古民家Dining noBu 岡山市中区
身体に優しい野菜がいっぱい食べられるって聞いて
家族でお邪魔したのは
郊外の住宅地の中に佇む明治時代に建てられた築145年の古民家をリノベした
『古民家dining noBu』
TAMAKI Ⅰ世のオーナーが5月にオープンさせたそうです。

お店の手前に広い駐車場があって、案内とおりにくるっとまわると入口です。

広い日本庭園にさつきがキレイに咲いています。
待合い席も用意されてて、
今日は満席だったので、こちらで待たれてた方もいらっしゃいました。

畳敷きの和室ですが、襖を開け放してテーブル席にしてあるので
座りにくい母にはありがたかったです。
ランチメニューは一種類 ミモザ(カジュアルミニコース) 1200円(税別)
季節の野菜たち~10種の焼野菜、マリネを添えて~
前菜3種、本日のポタージュ、ピザ(海洋酵母使用)
メイン料理、デザート、コーヒor紅茶orジュース
お水は水素水を使用。
週替わりで月曜日にメニューが変わるそうです。
季節の野菜たち
大根 さつまいも パプリカ 水菜 南瓜
トマト そら豆 カリフラワー 豌豆 ズッキーニ
野菜本来の美味しさが味わえます。


前菜3種
リエット 金時豆(揚げ大豆) チーズ豆腐

コチラの席でいただきました。
つづく
『古民家dining noBu』
HP Facebook
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
家族でお邪魔したのは
郊外の住宅地の中に佇む明治時代に建てられた築145年の古民家をリノベした
『古民家dining noBu』
TAMAKI Ⅰ世のオーナーが5月にオープンさせたそうです。

お店の手前に広い駐車場があって、案内とおりにくるっとまわると入口です。

広い日本庭園にさつきがキレイに咲いています。
待合い席も用意されてて、
今日は満席だったので、こちらで待たれてた方もいらっしゃいました。

畳敷きの和室ですが、襖を開け放してテーブル席にしてあるので
座りにくい母にはありがたかったです。

ランチメニューは一種類 ミモザ(カジュアルミニコース) 1200円(税別)
季節の野菜たち~10種の焼野菜、マリネを添えて~
前菜3種、本日のポタージュ、ピザ(海洋酵母使用)
メイン料理、デザート、コーヒor紅茶orジュース
お水は水素水を使用。
週替わりで月曜日にメニューが変わるそうです。

季節の野菜たち

大根 さつまいも パプリカ 水菜 南瓜
トマト そら豆 カリフラワー 豌豆 ズッキーニ
野菜本来の美味しさが味わえます。


前菜3種
リエット 金時豆(揚げ大豆) チーズ豆腐

コチラの席でいただきました。

つづく

『古民家dining noBu』
HP Facebook
今日も最後まで読んで頂き、ホントにありがとうございます。
![]() | ![]() |
noBu (イタリアン / 高島駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
スポンサードリンク